
次女が大阪に帰って、ポツンと残ったのは
実家から借りてきた次女用の布団一式。
ここ数日、いい天気だったから
天気のいいうちに車に積み込み、実家に帰しに行こう。
そう思った矢先の、大寒波到来の天気予報。
敦賀は朝から雪が舞い、夜のオフ会が心配になる空模様。
午前中に動かなきゃ・・・。
ってことで、オフ会の朝は実家まで車を走らせた。
三方方面に降雪はみられなかった。
それでも若狭湾の海は、波しぶきの立つ冬の海だった。

実家の手作りカレイの干物を仕入れる。
これは今日、集まってくれるみんなのお土産にする!
お昼ご飯を軽く頂くつもりが
へしこがあったせいで、ついご飯を食べ過ぎてしまった。
夜のオフ会に向け、お腹は空かせておこうと思ったのに
へしことは・・・誤算だった。
へしこは好物なので、食欲のセーブがきかなくなる。
帰宅後、少しでも汗を出して
身も心もすっきりさせてオフ会に臨もうと
越のゆに出かけ、2時間ばかりのんびりし
いつもの薬局でエステ1時間、至福の時。
本来、こんな贅沢はしてられないんだけど
以前に買っておいたエステのチケットがまだ残っていたし
お風呂も回数券が残っているので
全て無料なのでRヾ(゚∀゚)ノ゙ヒャッホー♪
お風呂の間も私はそわそわ・・・。
雪がいっこうに止まないからだ。
だんだん積もりだして、オフ会に集まる予定の
みんなの足を考えてたんだ。
滅多にやってこない寒波と久しぶりのオフ会が
なぜこの日に重なってしまったんだろうと・・・。
遠くから来てくれる人もいるから
道中がとても心配だったんだ。
浴場から何度も脱衣場へ移動し
ブログのコメントをチェックしては
特に変わったことがないと知り
安堵する・・・そんな感じ。
私は幹事(笑)
フレッツ光 隼の速さで、子どもたちの晩ご飯を作り
食べさせ、片付け・・・そんなことをしているうちに
時計の針は7時20分も過ぎ・・・バタバタと支度を進めた。
ところで・・・
おふかい
PCに打ち込むと
お不快
と、変換されるんだ。
だけど、私はくじけない。
2013年のテーマは挑戦だ。
だから、くじけない。
おふかい
再び試みる。
お深い
このPCってば・・・
絶対、私と気が合わないって思う。
ご主人様(私)の意図ぐらい汲んでよね。ムキーッヾ(。`皿´。)ノ
さて、気になる第2回敦賀オフ会については
またあとで記事にしようと思います。
最後に・・・いつものアレ、お願いします。
こちら→
