本日、長女を同伴し行ってきました。
同伴者は格安で参加できると言うものの
8800円の追い金は痛いところ・・・
だったら1人で行けば無料なんだけどさっ!
小心者だし・・・おひとり様でランチなんて寂しいじゃない?
なわけで、半額4400円出すから一緒に行こうって誘ったのさ。
敦賀駅には8時集合。8時5分出発。
余裕持って出かけたら、駅前駐車場工事中で
仮設駐車場が遠かったのは誤算でした。
ちょっと歩いて、すでに待機中の7号車(バス)に乗り込んだら
どうも私たち2人待ちだったようで
乗るのと出発・・・予定より5分早い出発でした。
10時過ぎに岐阜のレザー工場に到着。
このバスツアーには高級毛皮だとか、高級アクセサリーだとか
買ってくれや・・・のコースが埋め込まれてるので
これは避けられないルート。
だけども、高級モノには手が出ないし
興味もないし、羨ましくもないので
とことん冷やかし時間だけ潰して帰ってきたよ。

通常100万円もするフェイクファーだとかミンクだとかを
ここでは特別に半額50万円で買って頂けますよ。
さらに、買ってくれたらもっとまけさせてもらうからって
どんな商売よっ!!
バナナのたたき売りじゃあるまいし・・・。
それなら最初っから安くしとけばいいのに。
私は騙されません。
実際、いくつか買ってる人もいたのが信じられない。

岐阜からバスは1時間半かけ、京都を目指しました。
午後1時ごろ、京都宇治川に到着し
待望のランチタイムとなりました。

京懐石を頂くという・・・贅沢なランチタイムです。
順番に船に乗り込んで行くところです。

靴を脱ぐのが面倒です・・・。
・・・と、この写真を撮った次の瞬間
私のすぐ後方で悲鳴があがり、振り向くと長女が
階段で足を滑らせ、転んで怪我をしたシーンでした。
長女は20歳。
もう大人なんですが、なぜかしら・・・よく転ぶのです。

血はいっぱい出てくるし・・・

なのに、今日に限ってポケットティッシュ持ってないし
絆創膏もかろうじて1枚しか持ってないし
貼りかえることも出来ないし
血を拭くことも出来なかったんだ・・・。
39人もいて、誰ひとりとして
ティッシュ使って下さいとか、絆創膏どうぞとか
優しい手を差し伸べてくれなかったのは意外でした。
おまいら、そんなに飯が食いたいかっ!!
とりあえず、ご飯食べて船が岸に着いたら
コンビニ探して、手当てしようと豪華ランチを食べることにしたよ。

これ、男の人には絶対物足りないと思うんだな。

足が痛すぎて、テンションガタ落ち・・・
嫌いな食材が多くて、食べれないものが多く
さらにテンションガタガタ・・・の長女が哀れでした。

ちょっと下ってちょっと上った・・・みたいな移動距離でした。

ランチの後、1時間半ほど自由行動です。
みなそれぞれに好きなところに歩を進める中
私たちはタクシーを呼び、一番近くのコンビニへ向かいました。
そこで消毒液と絆創膏とタイツを買って
手当てをしてタイツを履きかえ、待たせていたタクシーに乗り込み
探索しようと思っていた平等院へ向かうことにしました。
だけど、平等院は今、補修工事のさなからしく
拝観料は半額300円だけど、ビニールシートかぶってて
何も見ることはできないよ~とタクシーの運ちゃんが言うので
探索は諦め、バスの近くの喫茶店でお茶にしました。
この付近では宇治上神神社や興聖寺、源氏物語ミュージアムなど
他にも探索できそうなところがあるのですが
どこも歩いて10~15分もかかるらしく
歩くのがめっちゃ嫌いな私たちは、迷うことなく諦めたのでした。
足も痛そうだし、また別の機会にして
今日はゆっくりしとこ~!

ほんのり甘くておいしかったです。
観光もせず、バスに乗り込み
次の目的地、生八つ橋工場へ。
ここではいろいろ試食し過ぎて
お腹がいっぱいになってしまいました。
が、今日のバスツアーの唯一、観光気分を味わったところでした(笑)

お土産を買ったのですが、ちょっと買い過ぎました。
無料招待に当選して喜んでいたのですが
同伴者8800円は高すぎると思います。
ランチメニューがいまいちだったので
なおのことそう思います。
しかも、タクシー代と手当て代に3000円もかかったし
お土産も買い過ぎて、結局、高いバスツアーになってしまいました。
こんなバスツアーはもうごめんです。
子どもたちが私に質問しました。
ネェネェ♪(*⌒∇)ノ゛おかん!
今度、こんなバスツアー当選しても、もう行かんやろ?
うーん、今度は1人で行くよ。
長女は懲りたようですが
私はちっとも懲りていません。
むしろ、金出してまで人を誘うことない。
1人でだって行ってやる!
そんな勇気が湧いてきました。
ちょっと大人になったえんちでした。
帰りは思ったより早く、6時前には駅に到着しました。
ツアーの添乗員のお姉さんが・・・
“本日は大きな事故もなく、怪我もなく・・・
あ!一部ございましたが・・・”と
挨拶されてて、すぐに長女のことだと
思わず、笑ってしまいました。
京都はいいお天気でしたが、敦賀に帰ると
雪が舞っていました。
明日は大雪注意報とか・・・。
就活しないといけませんが
寒いのは苦手なので、明日はゆっくりさせてもらおうと思います。
今日は私に・・・というより
こけちゃって、怪我した長女に
痛くないかい?とお見舞いクリックをお願いします。
こちらです→
