2年越しの願望が叶った日 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月13日(水)

私には欲しいモノがありました。

それは2年も前からずっと欲しかったモノ。

家計が苦しくなるほど高価なモノでもありません。




メーカー希望小売価格800円なのですから。




近所に電気屋は五万とあるのに (゚Д゚)ノ ァィ 嘘です!2件です。

買いに行くのが面倒だったのです。

理由はそれだけなんですが

あまりにも不便なのを、2年ものあいだ見かねた旦那が

電気屋に足を運び、取り寄せるという

面倒をやってくれたのです。

そして、それが入荷したお!の電話が

とうとう我が家にかかってきたのでした。




それがないばっかりに、いつも危険と隣り合わせでした。

その危険とは生命の危険なのです。




 (〃ー〃)ゞゴメン・・・大げさでした。




命に別条はないモノの、火傷の危険があるのです。

250度のチリチリのプレートを

いつも濡れた布巾で取りだすのですが




アチアチ!




マジ、熱いんですよ。

よく今まで火傷もせず、やってこれたなと

私の冷静な行動を褒めたくなるほどです。




仕事が休みでしたから

電話が入るや、すぐに取りに出かけました。

800円を握りしめて。




2年間、私が欲しかったモノを公開しましょう。









ジャジャァ~ン♪

×××えんちの事情×××-DSC_0686.JPG










オーブン皿の取っ手ですぅ。

グラタン焼いたり、スコーン焼いたり、ホイル焼きしたり

クリスマスには七面鳥焼いたり・・・




 (゚Д゚)ノ ァィ 嘘です!んなもん、焼いたことはありません。




とにかく、そんな折り

いつも取り出す時に、熱い、熱いと叫びながら

オーブン皿を取りだすが早いか、火傷しちゃうか

紙一重のところで戦ってきたのです。




だけどもう、大丈夫。

この取っ手があるのだから、濡れた布巾は要りません。

火傷の心配もありません。

戦わなくてもよくなったのです。

余裕です。




そのたった800円の取っ手を見ていたら

むしょうにオーブンを動かしてみたくなりました。




さつま芋のカップケーキ

×××えんちの事情×××-DSC_0688.JPG





取っ手を使ってみたいがための、お菓子作り。

25分待って、やっと私の願望は叶ったのです。

取っ手で焼けたオーブン皿を取りだしました。

快適でした。

なんの危険もありません。

ガチャッとはめて、スッと取り出せました。

2年間、熱い思いと戦ってきた私が馬鹿らしくてなりません。

どうしてもっと早く買わなかったんだろう。

結局、謎はそこに行くのですが

つまり、面倒だったからと最初の話に戻ってしまいます。

だから、今日の日記はこの辺で・・・。




こんなささやかな願望を2年間温めてきたえんちに

よかったねと、励ましのクリックをお願いします。

こちらです→