この界隈、寿司屋ばっかりだし
今日は平日だし、噂じゃ店内広いと聞いてたし
そんなに混まないだろうと甘く考えてたら
駐車場いっぱいだし、並んでるし驚いた。
繁盛してるやん。
受付を済ませて順番を取ったら
待ち時間は10分・・・。
これくらいなら苦にならない待ち時間だ。
ただ・・・店内がやたら生臭くて
待ってる間もずっと生臭くて
席に案内されてからも生臭くて
だんだん食欲も失せてしもたっ!減点対象やね!
この匂いは、先日出かけた居酒屋勇吉の
ジョッキグラスの匂いを更にパワーアップさせた感じで
ちょっと頂けないレベル。
アトムやまつり寿司で感じたことはないのに・・・。
最初に注文したのはえび。
ワサビなしとワサビありの2皿を注文したら
ワサビなしが2皿届いたし。これも減点対象!
生臭い店内でずいぶん萎えてたから
もうどうでもいいや・・・と思って
ワサビなしを食べることにした。
醤油、醤油・・・。
あれ?醤油さす小皿は?!
ここには小皿は置いてないようだ。
直接、ネタにかけて食べるんだって。
これ、ちょっと不便。当然、減点対象っ!

次は塩カルビ。
まつりのほうが美味しいと思う。
理由は・・・ただなんとなく。
生臭い店内でずいぶん萎えてたから
そう思ったのかもしれないが。
最後に河童巻きを長女と半分こ。
結局2皿半食べて、終了。
1皿94円(税込)なので、235円のお代だった。

まつりよりも10円安いけど
私は10円高くても、まつり寿司がいいと思った。
アトムが比較対象外なのは、場所的に面倒だから。
敦賀ってラーメン屋とお寿司屋ばっかりだねぇ。
もっとこ洒落たカフェとか増えたらいいのになぁ。
そう思いませんか?
思う!思う!という方も、そうでない方も
お急ぎじゃなかったら、いつものクリックお願いします。
こちらです→
