東京に行ってきました~夢の国、東京ディズニーランド編~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

あれから、1週間も経っちゃったのね。早いわね・・・。

先週の記事を今頃だけど、UPするわね。

写真モリモリよ。

えんちも公開するわよ。

覚悟するのよ!どんな覚悟が必要なのかは意味不明!

たぶんね、長くなりそうなので

いつものあれを先にお願いしてもいいかしら?

ここよ→

ありがとう!さぁ、本文行くわよ!




4月1日から2日に暦が替わる頃・・・

えんち一家はまるで夜逃げするかのように

荷物をまとめて、マンションを出たわ。

夜中の12時よ、出発・・・。

関西圏なら近いけど、夢の国ともなると

さすがに遠いわね。

こんな夜中に走り出して、着くのは朝だもの。

時差ボケになるんじゃないかって心配もしたわ。

朝の5時頃、パーキングエリアにあるマックで

夜食のような朝食のような間食を食べたわ。




ポテトとチキンナゲット各1つ。

×××えんちの事情×××

旦那のおごりでかけうどん1杯。





みみっちい食事だけど、せこいんじゃなくってよ。

ただ食が細いだけなのよ。勘違いしないでね。

夜も明けスッキリと晴れた東京はとてもお洒落で

さすが日本の顔って、感心したわ。

橋本さんがどんなに頑張っても、所詮、大阪は無理ね。

なんせ臭いし、ゴミゴミしてるもの。




7時半ごろにはホテルに到着して、荷物を預け

ホテルから直行のディズニーランド行きのバスの発車を待ったわ。

ホテルロビーでウトウトしながら、時間を持て余してたんだけど

このホテル、素晴らしくご立派だったわ。




8時半頃かしらね。

バスが出てランドにいざ、出発よ。




ぞろぞろぞろぞろ・・・

×××えんちの事情×××





春休み中のせいかしらね?

いつもこうなの?

入口はいっぱいの人だったわ。

前売り券持参だったから、言うほど待ち時間もなく

割とスムーズに中に入ることが出来てよかったわ。




お出迎えのかぶり物・・・

×××えんちの事情×××





・・・と思ったら、人間だったわ。

かぶってないし・・・(゜Д゜)

どうせなら、もっとイケメンを配置すべきね。

かぶり物と見間違えるほどチンチクリンなんだもの。

初めてのディズニーランドで、しょっぱなから萎えたわ。




人気のアトラクションはすでに2時間は待ち時間があったし

とりあえず、何か知らないけど長蛇の列に並んで

ファストパスを受け取って、そしてまた

何か知らない長蛇の列に並んで、適当に楽しんだわ。

待ち時間の割にしょ―もな過ぎて泣けてくるわ。

嫌ってほど並ぶのを余儀なくされて、腹も減れば

人間、イライラするのはあたりまえ。

せめてそうなる前に対処しときたいから

早めの昼ご飯にしようと、レストランを探したわよ。

園内で販売されてる甘ったるいポップコーンだとかチュロスだとか

野獣臭そうな骨付き肉だとかに、かぶりついてる人も多かったけど

そんなものは食事とは言わないから

ちゃんとしたこぎれいな場所で、ゆったりと食べたくて

やっとここ!と決めて入ろうとしたけど

ここも並んでるのよ、ずら~っと。




×××えんちの事情×××





アルプスの少女ハイジに出てくるクララみたいなユニホームの

お店に入ったわ。とても可愛くて、案内される間、うっとりしてたら

どう見ても60前くらいのおばさんまでも

このユニホームでお仕事されてて驚いたわ。




似合わないわよ、あなた!




年齢制限がないのかしらね?

もしかしたら、私でもいけるかしらね(笑)




まず、サラダよ!だけどサラダよりも重要なのは・・・

×××えんちの事情×××

ヤマザキなのよ!





若干20歳で京都に嫁いだ姪っ子がヤマザキで働いてたのよ。

姪っ子の旦那もヤマザキだし、私の実姉もヤマザキで働いてたし

実姉の旦那も実はヤマザキで働いてた過去があるのよ。

だから、ヤマザキとは縁があると勝手に思ってるから

ヤマザキメインに写真を撮ったという・・・

これって・・・どうでもいい話だったわね。




このランチ、サラダもパスタもいくつかの中から

自由に選べるという優れたランチだったのよ。

近頃、馬も気もそりも合わない旦那と

なぜか選んだものがまったく一緒だったわ。

20年も経てば夫婦は似るのかしらねぇ。




おいもとナッツがゴロゴロ入ったジェノベーゼよ。

×××えんちの事情×××





モザイクなしの私を公開するわ!

×××えんちの事情×××





黙々と食べてるように見えるのは

正面が旦那だから・・・とは言わないでおくわ。

長距離ドライブを担当してくれた旦那への労いよ。

私って、やっぱり優しいトコあるわね。

自分でそう思うもの。




デザートはチビに取られちゃったわっ!

×××えんちの事情×××

タルトが長女ので、ティラミスが横取りされた私のデザートよ。




ドリンクはおかわりOKだったから、大満足よ。

×××えんちの事情×××

人のデザート盗っておいて、ふてぶてしいわね、チビ。





偽ジャックスパロウの演奏会。

×××えんちの事情×××

ふ~ん・・・みたいな感じだったわ。





3階建ての蒸気船に乗ったわ。

×××えんちの事情×××

眼下には順番を待つ下々の民たちよ。





少し曇って来て、風が寒く感じ始めたわ。

×××えんちの事情×××





パレードが始まったから、人影からこっそり見たわ。

×××えんちの事情×××





明日から始まる予定だったパレードが、準備が出来たからと

今日から始まったみたいで、テレビ局の取材も来てたわ。

どうでもいいけど・・・。




曇り空が怪し気で1枚記念に撮っておいたわ。

×××えんちの事情×××




どうせ記念なら、チビも入れておくか?!

×××えんちの事情×××

これはそんなノリの1枚よ!





夕方、足も疲れたしちょっと一休みよ。

×××えんちの事情×××

ミッキーさんのワッフルを食べたわ。





4人でふたつを分けあったんだけど




せこいんじゃなくってよ!
食が細いせいよ。





ここ、重要だからもう1回言っておくわね。




買ったはいいけど、座るところがなくて

席を探すのに右往左往したわ。

やっと空いた席は外だし、震えながら食ったのよ。




日が落ちて、夜のパレードが始まったわ。

×××えんちの事情×××

スマホの充電が死にかけてたから、写真は1枚だけよ。





USJでもパルケでも、どこもパレードは似たり寄ったりね。

小さな子どもには感動だけど、私は大人になり過ぎたわ。

パレードの感動よりも、むしょうに一服がしたかったもの。




8時半からの花火を待つ間・・




長女お勧めのチュロスを買い求めたわ。

×××えんちの事情×××

長女はこういうジャンキーな食べ物に目がないのよ。




チビもこれには食い付いたわね、パクッと!

×××えんちの事情×××

いけない・・・顔にモザイクかけるの忘れたわ。





これもまた、4人で分けあったんだけど

ひとくち食った旦那が言ったわ。

お父さんは、ミスドの固いチュロスのほうが好きや!

(゜Д゜)えっ?!









残念だわ!









実は・・・私もそうよ。

このふわっとして、もちもちなチュロスより

ミスドの固めのチュロスのほうが私も好きだって思ったんだけど

あえて、言わなかったわ。

旦那が喜びそうな気がしたのよ。

だから、遠慮させて頂いたわ。




花火を最後まで見届けて、夢の国を去ったわ。

何十年来の夢の東京ディズニーランドだったけど

こう待ち時間があったら最悪ね。

絶叫系も少ないし、私は富士急か長スパで充分と思ったわ。

たぶん、距離的にもう来ることはなさそうよ。

だけど・・・

とにかく、1度は行っておきたかったからね。

まぁ、行けてよかったわ。




ありがとう、夢の国!

×××えんちの事情×××

東京ディズニーランド!さらばっ!