GARNET CROW のライブ参戦の為、大阪行って来た。
ま~た大阪かぁ~ぃ?って声が聞こえてきたような・・・。
サンダーバードで大阪まで行って
いつものカフェでお茶をしてから
地下鉄に乗り換えて、とりま次女のマンションに。
長女が自信たっぷりに、出口は左!と言うので
迷うことなく、左の出口②から記憶をたどる。
そろそろ着くはずなのに、歩けど歩けど辿り着かず
電信柱の番地を見たら、まったく違う地名になってて
あろうことか、雨まで降りだして悲しくなった。
次女にヘルプの電話!
右の出口①だったらしい。長女の馬鹿~っ!
次女の部屋、思ったより片付いてた。
1人暮らしにも慣れてきたのかと安心する。
それからミナミに向かい、宿泊先のクロスホテルに
荷物だけ預けて、ブラブラする。
夕食はゆめ八で飲み放題、食べ放題と決めていたので
昼食は遅めで軽く・・・食べて終わらせた。
大阪まで来てサイゼリア!笑うよね?

長女の春物のジャケット探しをしたり
百貨店で化粧品見たり、ウロウロし過ぎて疲れた。
4時過ぎにいったんホテルへチェックインし
しばらく休憩タイム。

妙に狭くて弱った・・・。
ベッドだらけ(笑)
5時半になったので、会場の梅田芸術劇場へ。
私は梅田から徒歩で移動するルートを調べてたのに
次女が中津から歩こうと言いだし
そっちのほうが近いなら、そうする?と
歩きだしたのに、またしても方向を見失ってしまって
外はもうすっかり暗いし、雨は降るし、悲しくなった。
次女・・・私に負けじ劣らずの方向音痴さんやった。
方向音痴同士でルート決めたのが災いだった。
ここで活躍したのがスマホのナビ。
現在地も向かう先も的確に音声で案内してくれたので
開演15分前にして、やっと会場に辿り着いた私たち。

席は前から3列目のど真ん中。
探すのに苦労はなかった。
ほとんどの人はすでに着席していたし
ポカンと3つ空いた席が私たちの席だった。
ライブに関しては、次回ゆっくりと
思い出しながら書こうと思う。
とにかく、ひとつ言うとしたら、めっちゃ近いってこと。
毛穴まで見えそうな気がしたし
モッチにもゆりっぺにも見つめられてる感があって
これがラルクだったら・・・ハイドだったら・・・
間違いなく失神、失禁もんだと勝手に興奮してたんだ(笑)
ライブが終わって・・・
今回は余韻に浸ることなく、さっさと席を立ち
人の流れに身を任せて歩いてたら、梅田に着いた。
夕飯はゆめ八。
ホテルの近くのゆめ八(戎橋店)じゃなく
道頓堀店のほうへ行ってみた。
デラックスコース2時間飲み放題食べ放題で1人3500円。

次に鶏の唐揚げ&ポテトの盛り合わせが運ばれる。
それからフリーオーダー開始というシステム。
ここの出し巻がふんわりと美味しいので真っ先に注文。

食ったモノまとめ。
やみつきピリ辛きゅうり×3 出し巻玉子 イカのお造り×3 ホタテのお造り
塩ダレきゅうり×2 チーズフォンデュコロッケ 子持ちシシャモ×2
高菜チャーハン 漬物盛り合わせ パンナコッタ バニラアイス×2
柚子シャーベット
こうやって書きだすと、あんまり食べてないのかも。
初めに出される唐揚げやポテトで
油が胃にもたれてしまって、受け付けなくなるんだと思う。
だから、お造りや漬物やししゃものような
質素なものばっか、体が欲しがるんだ。

で、学習したこと。
このメンバーで飲み放題食べ放題はあり得ない。
もしかしたら、元が取れないような気が・・・。
なので今度、大阪に行く時は
普通に少量を味わって食べれるような店に行こうと話し合う。
ゆめ八の後はジャンカラで、歌って飲んで・・・
と思ったけど、かなりお腹はいっぱいだし
眠いし疲れたので、まっすぐホテルに戻ることにした。お利口さんやろ?
多分、次女と2人だったらカラオケ行ってただろうな。
一番、眠い、眠い、早く(ホテルに)帰ろうと言ってた長女が
シャワーの後、やけに目が覚めてしまったらしく
いつまでも私に絡んで来ては、寝かせてくれなかった。
スマホのゲーム対決をして、負けたらマッサージをせならん!
そんなルールを作って、1回対戦してはマッサージ
また対戦してはマッサージを、延々繰り返し
おおかた私が勝って、肩や背中や腰や足、腕と
いっぱいマッサージしてもらって気持ちよかった。
そんなんで、夜中なのに盛り上がってる2人をよそに
次女はクークー就寝。
ここ数日、金銭的な余裕もなく
食べるモノをけちってる次女なので
今日は久しぶりに食べたいものを腹いっぱい食べれて
きっと満足したはず。
そりゃ~目の皮もたるむわっ!
飲んで食って飲んで食って・・・
まさに食いだおれた大阪の旅、1日目でした。
次回は約束通り、GARNET CROW のライブを書く。
簡単にザーッっと(笑)
さてと・・・韓国ドラマ1本見てから寝るとしよう。
ただ今、0:28分。
リビングで寝てる旦那のいびきがうるさい。
旦那と言えば・・・
3月6日は旦那の47歳の誕生日だ。
長女と一緒に選んだプレゼント(パジャマ用ズボンと靴下)
長女から旦那に渡してもらったんだけど
どうも袋、開けてない様子・・・。( ̄‥ ̄)=3