マラソン大会~謎深まる、8/104~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

11月1日火曜日、この時期にしては快晴。

背中に受けた日射しがジリジリ熱く感じるこの日・・・

チビの通うC小学校において、マラソン大会が

ありまして、予め、仕事は休みを頂いていた私は

家から徒歩3分程度の学校へ、もちろん徒歩で出向き

応援しに行ったのでありますっ!

しかしながら・・・

5年生の疾走予定時間というものが

いったい何時からなのか、まったく知らされてなく

チビに聞いても10時10分から始まるとしか言わないので

その時間に学校へ行ったら、誰もいない。

パラパラと集まってくる父兄の1人に

私は勇気を出して声をかけてみました。




“あのぉ~何年生が何時から走るってお知らせありました?”




“今朝、学校からメールが来てたから・・・何年生ですか?”




“あ・・・5年生です”




“ちょっと見てみますね・・・”




わざわざ携帯を取り出し、メールを確認してくれた親切さん。




“えっと、5年生は11時20分からになってますね~”




ガ━━(゜Д゜;)━━ン!!!!!



まだ1時間以上あるじゃないかっ!!

親切さんにお礼を言った後、トボトボ家に帰った私。

それから1時間後に、再び学校へ。

ちょうどバイト帰りの次女もいたので

一緒に行かない?と言ったら、付いてきたので2人で応援しました。




・・・って言うか、応援するほど頑張ってないチビ!

×××えんちの事情×××-temp.jpg

中の下あたりで走ってました。ニコニコと・・・。




少しずつ中の下グループからも後退していくチビでした。

×××えんちの事情×××-temp.jpg




あとグラウンド1周で2K完走ってあたりのチビですが・・・

×××えんちの事情×××

ラストスパートってなに?みたいな、やる気無さげな走り方でした。





たかが15分ほどの学校行事の為に

私は仕事を休ませてもらったことになるのですが

ホント、申し訳なく思います。

たかが15分、されど15分。

その15分をどれだけ頑張ったか・・・

少しでも前へ、あと1人でも抜くぞ!という

闘魂、根性、粘り・・・そんな熱いものを

我が子から見てとれた親御さんにすれば

意義のある15分でしょうけど

うちのチビの走りじゃぁね、そんな熱さ・・・

鼻クソどころか、耳クソほども感じ取ることは

できませんからねぇ(笑)




まっ、いいや。女は愛嬌やし!




チビのゴールインする姿はどうでもいいので

そそくさとランチに出かけた次女と私です。

向かった先は・・・




久しぶりの珈琲家2号店!

×××えんちの事情×××

ドリンクバーがついて850円です。





相変わらずの盛況ぶりで、ランチ開始1時間で

本日のランチ終売になってしまったようです。

さすがやね・・・珈琲家2号店。




夕方、学校から帰って来たチビが

マラソン大会の順位カードを見せてくれました。









×××えんちの事情×××

(゜Д゜)マジっすか?










と、思ったら・・・









×××えんちの事情×××

やっぱりな・・・ヽ(´ー`)ノ










しかも・・・

この順位・・・

104人中ですよ。









104人!









頭も悪けりゃ、運動もダメなチビの為に

ある言葉なんだと思います。









女は愛嬌!(笑)









そんなチビに大丈夫!生きていけると

励ましのクリックをお願いします。

こちらです→人気ブログランキングへ