夏休み最後の思い出作り~夜のパルケ~・エスパーニャ~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

今日は風がめっちゃ心地よいですね。

窓全開にしてるので、体育大会の練習に励む小学生の

応援歌が風と共に運ばれて来て、めっちゃうるさいです(笑)

出勤前に、先日の(って・・・いったいいつの?と思われそうw)

パルケ・エスパーニャのナイトシーンをご紹介します。




朝から晩まで、もうえぇやろ?くらい遊びまわって

足もガクガクの親に対し、チビの元気なこと・・・。

最初に乗った時に号泣したくせに

何度もライドに乗ろう♪乗ろう♪とうるさくて

疲れ果ててしまいました。




夜のラグーンはまた乙・・・。

ラグーン夜景

ライトアップが綺麗なので、デートにもいいかも(。-_-。)ポッ





19:30よりパレードが始まり・・・

×××えんちの事情×××

いちばん前に座り込んで、30分近く足を休め・・・


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××





パレードが終わるとムーンライトフィナーレ。

打ち上げ花火が始まりました。

花火は動画に残したので、これをUPしようと思ったのですが

容量がでかすぎてメールで送る事が出来ず

ここに貼りつけたかったのですが、無理ぽーなので

あっさりと諦めることにしました。( ̄ー ̄)




閉園の21:00まで、たっぷり遊んだ長い長い1日でした。

明日からまた仕事だと言うのに、こんなに疲れ果ててしまって

いいのだろうか?と、ふと現実を思うと更にドッと疲れが・・・。

少しでも疲れを癒し、汗を流してさっぱりしようと

パルケにある温泉、ひまわりの湯でひとっぷろ!

パルケ・エスパーニャ利用だと、入浴料が安くなるのが

嬉しいですね。リラポートでいう、敦賀市民700円みたいな^^




すぐにでもお風呂に入りたかったのに

お腹もすいてるし、レストコーナーがあと5分で終了というので

お風呂の前に先に腹ごしらえ。




ひまわりラーメンという名のラーメン。

×××えんちの事情×××

かまぼこがひまわり・・・だけに、このネーミングはあり?!




私は普通にカレーライス。

×××えんちの事情×××

ごく普通にインスタントの味がするカレーライス。





お腹が減り過ぎてたから、たとえインスタントでも

専門店で食ってるかのような至福を覚えました。

それから、浴場へGO♪GO♪

ゆっくりジャグジーにはいって、疲れた足を癒すぞ!

綺麗に汗を流して、すっきりするぞ!

・・・と思っていたのに、まず脱衣場の混み具合に驚き

浴場に入るやまた驚いて・・・。

ここは海水浴場のコインシャワーか?

どんだけ混んでるの?

たかがシャワー使うのに、順番待ちの列が・・・Σ(゚◇゚;)ゲゲッ

洗い場は3列あって、その3列ともに

6~8人が並んでる状態。

マッパのまんま、ぼ~~~っと順番待ちする姿は滑稽すぎるw

だけど待つしかなく・・・。

露天風呂など芋の子洗うかの如く、人がゴロゴロ入浴中だし

水風呂には幼児が水遊び状態で群がってるし

なんとなく、コイツら・・・チビってる?そんな気がして近づけないよ・・・ミ(;´Д`)ウウッ

とても癒せる状態ではなかったので残念なお風呂でした。

シャワー待ちしてたせいで、お風呂にもほとんど入れなかったし

700円返せ~と叫びたくなるえんちでした。(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:




ってことで、さぁ、帰るよ~!

×××えんちの事情×××

家に着いたのは25:30。





子どもを楽しませるっていうのは

親にしたら疲れるね・・・。若くないから…(-。-) ボソッ

久しぶりの絶叫マシーンはほんと、楽しかったです。

ま・・・

アッシーの旦那には感謝せねばなるまい。

ありがとよ、旦那。

今度は富士急!ドドンパに是非、付き合ってもらうぞ!

その時まで夫婦でいたら・・・の話やけど。




以上で夏休み最後の思い出にと出かけた伊勢旅行の

記事をすべて終わります。

小さいお子様のいらっしゃる方には、お勧めの遊園地です。

ぜひ、行ってみてくださいね。

ってことで、いつものポチッとよろしくです!

ここじゃよ→目指せ、北陸1位ブログ!(笑)