サービス業に携わる者にとって、こんな日に休みを取るなんて
非常に許されないふざけた行為と重々承知の上
17・18日の両日は、しっかと休みを取り
大阪に行って来たえんちです。こんばんわっ!
7時38分発のサンダーバード4号で、次女と2人
行き慣れた大阪へ向かい、慣れた足取りで地下鉄に乗り換え
私がかつて通勤していた難波の地に降り立ったのですが
何なんでしょうねぇ・・・出口間違えちゃって
とんでもない方向に歩いてしまったようで
炎天下を日本橋のあたりまで彷徨っちゃいましたよ。
私以上に次女も方向音痴で、2人して?????
ホテル到着予定時間を40分以上も遅れ
やっとこさ、発見した今夜泊まるホテルが・・・

ちなみに、隣接して奥にチラッと見えるのは
シダックスゴールド宗右衛門町クラブ。
ちょっとVIPなカラオケ屋さん。
行ってみたかったけど、2日前までに要予約だそうな。
庶民の私には、ジャンカラでいいやヽ( ´ー)ノ フッ・・・
急いでホテルに荷物を預けたのには訳があった。
10時に次女がエクステの予約を入れてあったから。
宗右衛門町から東心斎橋までせっせと歩き
次女は15分ほど遅れて美容室に入り
私は11時の予約だったから、近くのドトールで
アイスコーヒータイムを楽しんだよ。
それから・・・
しっかり地図を見ながら美容室に向かったのに
やっぱりまたしても道に迷ったのは、私がバカなせい?
駐車場のおっちゃんに道を聞きながら
たどり着いたんだけど、どうもこの日は道に迷う日らしい。
美容室は宣伝など一切していないのに
いつも予約がいっぱいという知る人のみ知るような
隠れ家みたいな美容室。
美容師さんはとても自信家で、パーマをあてなくても
パーマと同じくらいボリュームも出せるし
セットも手ぐしだけでスタイリングが出来る!
その人が持つ髪の生え癖や、頭の骨格を考えて
カットするから一生懸命ブローしなくても
スタイルが決まるんだと豪語されていて
はぁ・・・(´□`。)お任せします・・・みたいな。
カット&カラー&ヘッドスパしてもらいました。
で、ここまで短くしたのは結婚してから初めてかも・・・な。
しかも、いつも前下がりのボブベースだったのに
レイヤーのショートスタイルという大変身ぶり。
なにかと気が滅入っていたので、ガラッと印象変えるのも
いいんじゃないかと・・・っていうか、半ば・・・
煮るなり焼くなり、好きにしてくれ!(笑)
3時半を過ぎてから、次女と合流し遅いランチタイム。
次女の担当した美容師さんのお勧めのお店は・・・


次女はシーフードとツナのにんにく醤油風味!

ちなみにツナ抜き(笑)
この時点、パスタが運ばれてきたのは4時10分。
ライブ会場が開場するのは4時半だってのに。
パスタ食ってる場合じゃない。
しかもまだ、ホテルにチェックインしてないという。
せわしく食べ終わらせて、ホテルに向かい
会場の大阪城ホールへと急ぎました。
長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から門真南行きで
6駅の大阪ビジネスパーク駅で下車。

歩くこと6分程度でホールに到着。
まだグッズも余裕で残っていたし
次女はタオルを2本ゲットし、荷物を預けて
会場入りしたんだけど、6時開演の10分前だったよぉ。
アリーナ立ち見。
もうすでに私達の前には背の高いおっさんと
髪の毛盛ってるね~さん、横にだだっ広いおデブさんなど
視界を邪魔するさまざまな人種がいたんだ・・・。
6時から10分以上遅れて、ライブは始まった・・・。
長くなるのでとりま、今日はここまで。
また明日、ライブの模様、大阪ラプソディーな夜を
更新したいと思います。
楽しみに待っててくれ。
ここ・・・押してくれると、嬉しいよ→
