福島原子力発電所は壊滅的ダメージを受けています。
福島の地からすべての色を奪い去るようなその勢いは
チェルノブイリを彷彿させ、とても恐ろしいことです。
連日の会見で叩かれている東京電力。
すべて東京電力だけが、悪いのでしょうか?
誰しも予期できない未曾有の大地震だったこと。
誰しも想像を絶する大津波が瞬時に襲ってきたこと。
東京電力が悪いわけじゃない。
福島原子力発電所が悪いわけじゃない。
もちろん、国が悪いわけでもない。
きっと誰のせいでもない。
忘れ去られた頃に突如、荒れ狂う自然の災いは
何らかの警告であることは間違いないと思う・・・。
東京電力社員さん(実名投稿)による日記が
世間で誹謗中傷含め、賛否両論、騒がれているようです。
悲痛な思い伝わるこの日記を、ぜひ読んでみて下さい。
みなさんへ 2011年03月15日21:36
今日の朝方 発電所から避難させられ福島の親戚の家で
家族と合流しました
とりあえず私は無事です
お前だけは安全な所へ行け…と言われ泣きながら
企業さんの車で発電所をあとにしました
東電はすごく叩かれてる…
でも逃げずに命懸けで作業を続けてるのも東電です
どうか非難しないで下さい
私も東電の社員として福島第二原発の所員として
昨日まで現場対応にも参加してました
大津波警報の中 夜中の3時で足元も見えないまま
死ぬ覚悟で海の目の前での復旧作業…
冷却機能のある機械は海側のため津波でやられてしまい
なんとか復旧しようとみんな必死でした
みんな疲労と空腹と戦いながら足を引きずりながら
作業にあたっていました
冷却機能を復旧できなければ
第二原発も第一原発のような爆発が起きていました
それを防いで全号機冷温停止させたのも東電です
発電所を見捨てて逃げればこんな状況では済まされません
逃げずに立ち向かっているんです
津波の影響は想像を遥かに超えていました
地震だけであれば第一原発の爆発も起きなかったんです
みんな自分の命を顧みず 停止する作業に全うしてます
多々噂があるけど避難勧告の圏外にいれば健康に影響
ある程浴びる可能性は低いです
健康に影響がある程浴びるのは発電所で頑張ってる
作業員のみんなです
寝ず食わずで現場に行っています
噂に左右されず 避難勧告圏外へ避難して外気になるべく
触れないようにして下さい
彼氏は今もずっと発電所で夜勤を続けてます
今はただ皆の安全を祈るしかできない…
一番怖いのは発電所で作業している皆です
逃げずにそれに立ち向かっているのは
東電と関係企業さんです
家族との連絡がつかない人もたくさんいるけど現場へ
向かい作業をしてます
それだけは忘れないで下さい
一人でも多くの人に知って欲しい
悪用防止の為コピーではなくURL公開して下さい
発電所のみんなは逃げずに今も戦っています
住民の皆様には不安な思いをさせて
大変申し訳なく思っています
誹謗中傷覚悟の上で名前も載せます
皆を守る為自分の命と引き換えに今も
作業をしている人がいます
こんな状況ですが 自分の命を顧みず
立ち向かっているみんなを見て 一緒に復旧作業に
当たることができて 東電社員であること
福島第二原発所員であることを誇りに思います
早く発電所へ戻り復旧作業に行きたいです
東京電力
福島第二原子力発電所
電気機器グループ
大槻 路子
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1689991019&owner_id=24641205
なんか、痛いね。
東電の原子力運営管理部課長の名も大槻さん。
・・・なにか閃いたみたいな
頭の中でドカーンと音がしたよな・・・
なんか、痛い。
最後に、ワンクリックしてくれたら、嬉しいです。
北陸ランキングに飛びます!→
