東北・太平洋沖地震M8.8 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

東北地方太平洋沖地震
災害に関する情報





11日午後2時46分、三陸沖を震源とする地震が発生。

そのとき、私は職場のフロントから厨房へと

移動しようとしていて、すぐに地震には気付かなかった。

事務所で遅い昼休憩をとっていたてるぼんが

“めまいする・・・”と言い出して、お嬢が“お尻が揺れてる?”

ちゃう!これ、地震か?!揺れてる、揺れてる!




地震キター!




強い地震の経験は、阪神大震災の時以来。

あの時の揺れは、敦賀で震度4だったわけだが

今回の揺れはそれよりも小さかったと思う。

けれど、長かった。

ゆ~らゆ~らゆ~らゆ~ら・・・。

いったい、いつまで揺れてるんだ?!と思うくらい揺れていて

船酔いしそうな気分の悪さを感じたほどだ。

地震の揺れを体全体で感じている時って

挙動不審になる。

目は決して一点に定まらず

見えない何かを探すかのように宙を泳ぐ。

体はぜんまいの切れた人形のように静止。

あまりにも揺れが長いので、ここってヤバくない?

事務所のなかのモニターやマニュアル本が落ちてこない?

事務所前のアルコールの在庫、落ちてきたら危なくない?

厨房に逃げる?皿とか落ちてきてヤバクね?

フロントだーっ!!

そんなこんなで揺れが治まる頃には

部屋に居たお客様が退室するわけでもなく

ぞろぞろフロントに集まってて笑えた。

地震情報を知りたいお客様が

震源地はどこ?

ここってテレビないの?と詰め寄ってきたのだが

40の部屋があって、40のテレビが置いてあっても

受信しているテレビは、ひとつもないのだ。

ここで発揮するのが携帯なんやねぇ。

お客様の1人がすぐにワンセグに繋ぎ

その画面を見せてくれたんだけど

東北で震度7と聞いてびっくりした。

その後、何ごともなかったかのように

部屋に戻り、カラオケを楽しまれた様子。

申し訳ないが、敦賀は平和だった。




気象庁によると、マグニチュードは国内観測史上最大の8、8を記録。

同3時15分にもM7、3の余震があり

茨城県南部などで震度6弱を観測した。・・・とある。

規模の大きい地震なのは、承知したのだけれど

被害の規模はさっぱり分からず、その後も淡々と

仕事を続け、帰宅後、被害の大きさをテレビ中継で知り

さらに驚いてしまった。あまりにも酷すぎる。





Live video chat by Ustream



Live TV by Ustream


こちら ↓ 携帯でも閲覧できるTVです!
NHK





原電からの万が一の放射能物質の漏れを懸念し避難勧告。

津波による被害。

広がる火災。

まさに地獄絵図。

空襲でも、うけたかのような悲惨な気仙沼市。

負傷者、死傷者、不明者・・・

日本国中パニックになっても仕方がない状況。

そんな中で、自販機が無料開放されるとか

ファミレス等で、トイレ、飲み水開放だとか

公衆電話が無料で通話可能になったり

携帯充電器の無料提供だとか

小さな救いの手が広がってるのが

ツイッターから見てとれ、やるなぁ、日本!と

ホント、被災者の皆さんには申し訳ないのだけど

感動しつつ、カップラーメン食ってた私を許して!




余震も頻繁なよう→地震情報

いつか前に、関東で大地震が来るという予言をふと思い出した。

そして、日本沈没・・・。




私はいま、とても心配しています。

HP友達のおんぷが、宮城県に住んでいるから。

ちえが青森に住んでいるから。

安否が分からないので、心配です。

とにかく、無事を祈るばかりです。




不幸にも被害に遭われ、亡くなられた方の

ご冥福をお祈りいたします。

最後になりましたが、いつものポチッを

お願いしちゃってよろしいでしょうか?→