こんばんわヽ(´ー`)ノ
体が不調やったわけでもなく インフルエンザA型による熱は一晩やったし・・・
とりわけ忙しかったわけでもなく ヨンゲソムンをみとったんやけど・・・
強いて言えば、心が痛かった? 針が刺さったわけじゃないよ・・・
で、そもそもなんで痛いの?心が?な話ですよね。
えんちの心を病ませたお話、聞いてくれます?
よっしゃ!聞いたるっ!って方は
ここを→

テンションあがりますのでよろしく・・・です(。◠‿◠ฺ。)
それは土曜日のこと。
開店早々にどうやら隠れクレイマーらしきおばさんの受付を
私が担当してしまったことによるもの・・・。
怖いね。隠れクレイマーって。
はなっから文句言いたそうな人なら、こっちも身構えるけど
全然、普通にやり取りをして、機嫌損ねさせるようなことが
断じてなかった(と思ってる)のに
なにかちょっと文句を言いたかったらしい。
で、直接フロントに言うわけでもなく、本社に電話。はぁ?( ̄△ ̄)
自分勝手にボルテージ上げて、1人でじわじわ怒ってるなんて。
挙句、気分よく利用したいと思ってるのに、気分悪い・・・ですと?
こっちも気分よく仕事したいのに、気分悪いんですがっ!!
って言ってやりたいの、堪えて飲み込んだよっ!
クソ忙しい土曜日の、しかもたった2人で回してるってのに
本社からの電話だとか、説明だとか、処理だとか
どんだけ手を焼いたかしれん。
けど、いい勉強になった。
客商売してると、些細な事をさも大惨事のように
無理難癖つけてくるとんでもない客人もおるわけで
そういうどう見てもクレイマーな客人に
ひれ伏すことなく、冷静に判断し応対する。
そんな技量も必要になってくるわけで
つくづく客商売って大変だって思ったよ。
この春から就職(アルバイト)をしようとしている
我が家ののほほ~んな長女に、この現実を知ってもらいたい。
案ずるより生むが易しとは言うものの
仕事って(いろんな客も含め)甘くないんだよ。ってな。
救いは・・・
本社の人も店長も
ちょっとその客人、変わってへん?
でしょう!
変わってるよね?
そこんとこ理解して頂けただけでホッとした。
だけど、土曜日は昼ご飯も休憩も取れないほど
忙しかったから、肉体的にも疲れてたうえに
やっぱりもやもやが残るクレイマーの一件で
精神的にドッと疲れた・・・。
ぷわぁ~って騒ぎたい気分を堪えて
家でチビチビとチューハイ飲んでたんだよ。ふふふ。
ヨンゲソムンを見終わってから
溜め込んであったチビの写真をUPしていく作業に没頭した。
2008年の分をやっとこさ。
よかったら(時間があれば)見てやって下さいね。
こちらです→

そして、一夜明け、日曜日。
久しぶりに福井の極楽湯に出かけることにした。
いま、キャンペーン中で午前中に入館すると
390円で入浴できるらしいよ。
3時間半。
サウナに長く入って、いっぱい汗だして
冷やっこい水風呂に浸かって
とても気持ちよかった~!
昨日の凹んだ気持ちを切り替えるっ!
また明日から、頑張るか。
そうそう。
まだ1週間ほどしか経ってないんだけど
部屋の模様替えした。
こんなに頻繁に模様替えをする時って
ストレスが溜まってる時なんだなぁ、私。
明日、時間があったら大声で歌いたい気分だ。( ̄ー ̄)ニヤリ・・・
で、やっぱりつくづく思ったのは
しつこいようだけど・・・だってへび年なんだもの、、、ρ(- -#)イジイジ
あんなクレイマーにはなりたくないね!ってことです。
そんな親を目の当たりにして育つ子供が、ホント可哀想です。合掌・・・