方向音痴の母娘、大阪2人旅 ~ショッピング編~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

大阪のショッピングで必ず立ち寄るところと言えば

LUSH






「新鮮」「手作り」「安心」「愉快」をモットーにした

英国生まれのハンドメイドのコスメ屋さん。

一度使うとその良さ(気持ちよさ)に、虜になる人が多く

私もその中の1人だし、次女もそう。




スタッフのお姉さんに相談しながらショッピングの次女。



ごっそり買ってた(笑)





手の甲でパックを体験させてくれるよ。






美白効果があるという"鏡よ鏡"(フェイスパック)買った!






要冷蔵のパックなので、保冷剤を入れてもらってお持ち帰りした。

防腐剤等、一切入ってないので日持ちがしないのが難。

20日間で使い切らないといけない。

毎週末にのんびりとお風呂の中でパックしようと思う。ふふふ。



大阪のお土産はいつも決まって、みたらし小餅。

ちょうどラッシュの隣にあるので、ふらっと立ち寄っては

黒豆茶を頂きながら、お買い上げ。

この黒豆茶がまた美味しい。

自宅用にいつも2袋の黒豆茶も買うんだよ。




次女のショッピングに付き合ってOPAへ。






雨が降っていたので、コンビニでビニール傘を2本仕入れた。

大阪でこんな雨に降られるなんて、初めてかもしれない。




3時を過ぎ、だんだん疲れてしまい、早く帰りたい私と

もっとショッピングを楽しみたい次女とで

お互いだんだん不機嫌になってしまって

なんでこんなにイラつくんだろうと思ったら

お昼を食べてなかったせいだと気付き

とりあえず梅田。雷鳥の切符を買ったあと

駅構内にあるカフェで軽くパンとコーヒーを食った。

美味しくて、本当はちゃんと写真も撮りたかったんだけど

時間がなくて、悠長に食べてられなかったので写真なし。

電車の発車時間まで20分しかないくせに

なんか食おうと言う根性がすごいやろ(笑)




想定外やったのはカフェのレジの行列。

間に合うかな?一瞬、考えたけど

何が何でも食う!

たとえ食べる時間が5分しかなくても、食う!

気合だけは充分やったので、次女が注文したスムージーが

5分少々かかると言われても、平気やったよ。なるようになれ!

せわしくせわしく食べた。

喉に詰まるかと思ったほど、せわしく食べた。




結局、発車7分前に席を立ったんだけど

食ったパンがあんまり美味しくて、家族のみんなに

買ってこ~と思い立ち、選んだり~レジ並んだり~お会計したり~

そんなことしてたら、マジで電車に乗り遅れそうになって

大きな荷物抱えて、走る。走る。

⑪乗り場までが遠くて、しかも雷鳥着てるし

めっちゃ遠いとこに止まってるし

ホームも走る。走る。

めっちゃ疲れた。

1分前に電車にとび乗って、座って荷物を片してたら

雷鳥発車したし・・・。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。




この大阪1泊2日は時間に追われっぱなしの

せわしいせわしい2日間やったな・・・と今更ながら思う。

今度はもっとゆっくりと大阪、楽しみたいよ。

まゆみ~一緒に行こう♪