店内満席と言えど、1時間も待たされたことで
もう2度目はないと思ったのに
カフェの無料券が当選してしまって
せっかくなので、使わせてもらおうといそいそと出かけた。
この間の教訓を生かし、ランチの時間はあえて外した。
アフタヌーンティータイムの3時頃だった。
なのに、満席だった。なに?この繁盛ぶり・・・
しばらく待たせてもらって、空いた席に案内してもらった。
スムージーとミニケーキの盛り合わせ(無料券)のほか
リラックスティーとチビにアイスココアをお願いした。
ランチほど手もかからないはずだし
前のような待ち時間は多分、発生しないだろうと考えていた。
しかし・・・
隣の席の親子連れ・・・小さな子どもは待ちくたびれて
とうとうお母さんの腕の中で、熟睡しちゃった。
旦那さんはタバコ吸いに外に出ちゃったし
まさか・・・とは思ったけど、カフェタイムも待ち時間長いみたい。
ちょっとあり得ない。
私は読みかけの本を持って行ったし、チビはゲーム持参だし
気長に待つことが出来たけど、カフェで1時間待ちってどうよ?
どんだけ時間かけて作ってくれたん?って
突っ込みたくもなるでしょう。
小麦粉でも切らして、買いに行ったんかと思ったし(笑)


ドロッと濃厚なバナナジュースみたいやった。
チビのアイスココアには手作りとみられるクッキーが
添えられていて、ちょっと嬉しかったけど
待たせ過ぎなのがねぇ。
サービスのそのクッキーをチビが美味しいと言うので
一口もらって食べた。私的にはフツー・・・
これくらい、オカンにだって焼けるわ!!
なんて、対抗心に火が着いちまった私は
その日の夜、チャッチャと粉混ぜて、型抜いて
クッキーを焼いたよ。

こういうの・・・
年寄りのひがみ根性っていうんやろね。
不覚にも2度足を運んでしまったけれど
3度目はないと断言できる。
ブログ上で、みなさん、ゆったりのんびり時間が流れてるとか
絶賛してるけど、スタッフまでゆったりしてるってどよ?
なんて思ってしまうのは毒舌すぎるんやろか?