500円やしねぇ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

今月のタウン誌UNOに、気になる広告があった。

27ページ!をさっそく、開いてみてくれ。

私の目に留まったそれは・・・









ウンコイン・・・じゃないよ。



















ワンコイン・・・だよっ。










私のみならず、長女の気をも惹いた・・・

ヘッドスパ500円









チビを実家に送り届けた後・・・

飛びつくように電話してみたら

3時~予約が取れたので、一緒に行って来た。

ヘッドスパとあるけれど、500円ってどうよ?

いつも行くグラフだと3000円はするぜ?!

500円ってどうよ?(≧∇≦)キャー♪みたいなはしゃぎようで。




やってみた感想。

普通のシャンプーだったお。

あえて言うなら、シャンプー液はフローラル系じゃなくて

スキッと爽快なミント系の(トニック?)シャンプー液を

使ってみたぞ・・・みたいな。

500円だし、無理もないけどね。

シャンプー500円でしてもらったと思えば

ま・・・そんなもんかとも思えるし・・・。

頭が異様に暑いとか、臭いとか、痒いとか

そんな時に利用するには悪くないかも。




シャンプー後、ブローをしてもらうと別料金(1800円ほど)が

かかるって言うし、ブローはせず、ただ乾かすだけにしてもらって

2人分1000円払って帰った。




気持ちよかったけど、ヘッドスパと言うには及ばないかも。

やっぱリラクゼーション重視して、至福の時間を過ごすなら

グラフのヘッドスパに決まりやねっ!

早くパートで稼いで、まともなヘッドスパをしたいなぁ。