花城(はなじり)プールにて、行われた。
たまたま有休をとっていた旦那と見に行こうと思ったけど
旦那はグーグーガーガーいびきをかいていて
それはそれは深く眠っていて、目を覚ます気配など全くない。
起こすのもアレだし(・・・なに?アレって?)1人で見に行ってきたよ。
去年のプール学習の時に新調した、赤のビキニスタイルの水着が
今年はちんちくりんだなんて・・・子どもって成長してるんだね~。

プールの中にボール(お宝)を沈めて、それを潜って
何個ゲットするかを競うゲームが始まった。

すぐさま、取りに行こうとする4年生にマジ切れ・・・。
動くな!
動くなって!
ほら、そこ!!
動くなって
言うとるやろ!
教師だけど、短気。
すぐに怒り口調で叱りつけるのが欠点だと思う。
怒りっぽいのは苦手だ。

あんまり暑かったので、それだけ見て帰宅。
帰ると旦那、やっぱり寝てたし・・・。
お昼はいつもの珈琲家2号店でランチ。
前回、鮭の生臭い焼き物だったからアウトだったけど
今回はセーフ。和風おろしハンバーグ!
肉系だと救われる思いがするのは何故だろう?
私はベジタリアンになりたいと考えてるんだけど
体は意に反して、肉を求めてるのかもしれない。

夕方、今日まで展示されている写生を見に学校へ行った。
1番お粗末な絵はどれだろう・・・と探したら、すぐに見つかった。

なんだかボケボケな絵だけど・・・
カメラがボケてるんじゃないよ。
塗り方が悪過ぎて、にじんでるせいだよ。
体は成長しても、絵心だけは園児のまま。
ちっとも成長してないや。