よろしいでしょうか? →


この記事は花金の夜にデートに誘われて・・・の続きです。
いつものように館内に入る前に
カップコーヒーを仕入れる。

私の大好きな豊川悦司が
仕事もしない、家事もしない、妻への愛情も希薄な
ダメダメ男となってスクリーンに登場したときは
ちょっと萎えた・・・キンチョールのトヨエツやん・・・
コミカルな夫婦を演じるも、流れはとてもシリアス。
始まりに「クスッ」と笑えるシーンが散りばめられ
ラストに至っては、胸がいっぱいに・・・。
サイトに寄せられた秋元康氏のコメント・・・
この作品については多くを語れない。
ストーリーの構成が緻密で
その一部を紹介してしまうと
せっかくの感動が薄れるからだ。
とにかく、観て欲しい。
今年の映画賞を総ナメにすることは
間違いないだろう。
まさにその通り。
私がこの映画はこんなんで、あんなんで
だから、こうなんやって~なんて、公表してしまうと
この映画の仕掛けが無意味なものになってしまう。
だから、私もあえて何も語らないけど
夫婦のあり方とか考えさせられるはず。
今の私にとってなんとも痛いテーマだったけど
反省しながら、でもやっぱどうすることも出来ないな・・・
なんて思いつつ、席を立った。
この映画を観た感想が多く寄せられていて
それが掲示されてたので、友だちと隅々、読んだ。
「夫と手を繋いで歩きたくなった」
「妻には何度でも愛してると言いたい」
この映画には夫婦仲をいい方向に導いてくれる要素があるのかも。
できれば、この映画は夫婦2人で観るべき。
もしくは旦那に観て欲しい映画かも。
夫婦仲が悪い=愛が足りない
そうじゃない。言葉が足らないんだよ。
私はそう思う。
夫婦には「さよなら」の前に
やらなければならないことがある。
やっぱり最後はやっとくYべき?(≧∇≦)キャー♪
どうしても、話がそっちに言ってしまうw(笑)
で、そっちって・・・どっちやろぉ~w(笑)
時計の針が0時をまわり、日が変わってから
敦賀に向け走り
この歳になってゲーセンで朝を迎えた。

帰宅は4時半だったかな・・・。
5時半すぎ布団に入り、3時間ばかり睡眠をとった。
夜遊びした次の日は決して疲れたとは言わないのが
主婦の暗黙のルールである。
朝からフットワークは軽く!見えるように頑張った(笑)
次女とチビとパレア図書館へ。
んで・・・最後に調子こいて・・・

こっちの方もポチッと押してくれると嬉しいです!
マウスをそっと乗せてみて・・・えんちの呟きが・・・。




個人的に内密なお話のある方は・・・こちらまで→
