よろしいでしょうか? →


心斎橋にある寛永堂店頭で、美味しそうなみたらしだんごを発見。
紳助だか、さんまだか・・・お笑いのどなたかが
テレビで絶賛したとPOPが貼ってあった。
これは普通のみたらしだんごの逆で
甘辛醤油のたれがお団子の中に詰められている。
食べる時に手が汚れずいいかもしれない。
そう思ったので、お土産にいくつか購入した。
もちろん自分ちにも。画像なし。とっくに食っちまった。
その時にお店の人がどうぞ・・・と出して下さった
1杯のお茶がとても美味しくて
飛びついて買ってきたのが黒豆茶。
その存在をコロッと忘れてて・・・
今日、さっそく煮出して作ってみようと試みた。
1㍑に黒豆茶50㌘。
面倒くさいのでまとめて2㍑沸かした。
煮出した後の黒豆は、そのままお茶うけに
食べれるらしいので
タッパーに詰めておいた。

ちょっと濃い紫のようなお茶の色はアントシアニンによるもの。
アントシアニンの他にも、サポニン・イソフラボンと
体にとても良い成分がいっぱい入ってるそうで
更年期障害の改善や美肌・ダイエット・視力UPに
効果があるんだそう。こちら参照
私がビビビッ!ときたところ・・・
更年期障害 (笑)
視力UP・・・老眼にも効くかしら?…(-。-) ボソッ
こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!




