ここはいいかも・・・アクアシピィ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

お手数ですが、ポチッとクリックをお願いしても

よろしいでしょうか? → 何やかやと忙しい土曜日です!




土曜日だと言うのに、長女は普通に学校があるので

朝からお弁当作って、普通に車で学校まで送った。

パートが休みなので、余裕だ!

なんとなくキッチン磨いてみたり

引き出しの中を整理してみたり、ゴソゴソしだす。

洗濯も2回。

ベランダに庭先にズラッと干したら

やっと手が空いたので、よし、スパへ行こう♪

前から1度行ってみたかった武生にあるアクアシピィへ。




海沿いの8号線を走る。

海がやたら綺麗に見えた。




シピィ左隣にあるアクアシピィには11時前に到着。

駐車場が狭かったけれど、運よく玄関横に空きがあり

そこに止める事ができ、ラッキーだった。歩くの嫌だもん・・・

下駄箱にチビと私の靴をしまい・・・100円必要。戻ってきます!

券売機で入浴券を購入する。

いくらか知らずに行ったんだけど、目の前にこのポップ。




ベタだけど・・・26日=風呂の日(笑)



大人300円。安いっ!





興味をそそる酢のお風呂?!



すでにワクワクしてきた。





フロントに下駄箱の鍵を預け



脱衣場のロッカーキーを貰う。





脱衣場も広くゆったり~♪

内湯にはぬるめの湯、熱めの湯があって

その浴槽と同じ幅の、でっかい水槽があり

熱帯魚が優雅に泳いでいた。

子供の時間つぶしにはいいかも・・・。

他に、りんご酢のお風呂、水風呂、高温サウナとある。

露天風呂もあり、その奥には低温のサウナ(60度くらい)

寝っころがれるジャグジーと、楽しめる造りになっている。

これで300円なら、文句もつけようがない。

風呂の日に限らず、また是非来ようと思ったくらい。

2時間弱、あっち行ったりこっち行ったりしながら

お風呂を楽しんで、いったん服を着替え昼食タイム。




大休憩所も完備されている。



座敷は越のゆ敦賀店の5~6倍くらいか?

無料のお茶(温・冷)・おひや・湯があって嬉しかった。





座敷が広いわりに、レストメニューは寂しげ。

ひと通り目を通したんだけど

食べたいものもなかったので

普通にラーメンを注文したぞ。




味噌がないと言うので、醤油ラーメンで!



見た目より美味しかった。580円。





一緒にグリーンサラダも注文。



これで180円。安っ!値段もヘルシー(笑)





チビと分け合って食べた後、再びお風呂へ。

1時間ほどゆったりとした後、帰り支度を整える。

午後からはお客さんが増えてきたので落ち着かないし。




こんな値段で3時間あまり、楽しませてもらって

申し訳ないくらいで

んなもんで、ここで宣伝させてもらうことにしたよ(笑)

お近くにお住まいの方も、そうでない方も

是非、お勧めいたします。行ってみて~♪

なんと岩盤浴もあるみたいです。600円別料金。

あかすりも整体もエステも完備されてるなんて・・・。

思った以上に凄いとこです。アクアシピィ!

もっと早く来ればよかったと悔やんだほどです。

また近いうちに行く予定です!一緒にどぉ?




参考までにこちらもどうぞ → アクアシピィ







こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!

   

 ありがと~ヾ(≧∇≦)〃 えんちにメッセージを送る