よろしいでしょうか? →


半年前からこの関電生協20周年イベントに
家族揃って参加しようと、すでに予約を済ませ
支払いも済ませ・・・

ん?4枚?
あとは、この日が来るのを楽しみにしていたえんち家。
忙しく過ごした夏のご褒美のようなプチ旅行だったりする。
行き先は久しぶりの遊園地。
ワクワクな気持ちもなおさら・・・。
ただ残念なのは、長女。
体育祭と重なってしまって、さぁ~大変っ!
母からのアドバイスはたったひとこと。
( ̄ー ̄) 体育祭なんか・・・
欠席すればいいやんっ!
・・・え?暴言っすか?(*^▽^*)ゞ
仮にも実行委員に名を置く長女が、首を縦に振るわけもなく
体育祭は欠席できないと、まるで優等生のような返答。
それなら仕方あるまい・・・
おまえは留守番じゃ!
・・・って、そんなわけでチケットは4人分なのであ~る。
ところが・・・です!
長女の高校では新型インフルエンザ感染が深刻化した為
急遽、文化祭&体育祭が3日間から2日間に変更となり
長女はフリー!
一緒に行ける!じゃ、行こう!え?外出禁止?( ̄b ̄;)シーッ
足りないチケットは現地で調達すればいい。
ホテル・夕食の予約人数も1名増やしてもらって
LET'S GO!
高速1000円でいつもより車の多い高速を飛ばし・・・

あのね…実は(゚ノ(゚Д゚;)ヒソヒソ・・・旦那とチビと長女が映ってるよ!
9時半にゲート通過。
パーククローズは23時。
かな~り長いんですけどっ!
しかも、暑いっ!
家を出るときは曇っていたから っつか、まだ夜が明けてなかっただけかも!
帽子や手袋等・・
UV対策グッズを持って来なかったことが悔やまれた。
かろうじて首にはタオルを1本。
これで紫外線から身を守ろうと思うえんち。
すでにお疲れの土曜の朝は、始まったばかりなり~。
こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!




