池田屋ごんちゃん | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



今頃だけど・・・

いつものことだけど・・・

先週の土曜日の夜のこと・・・もう1週間も経ってしまった・・・




先週の土曜日、気比神宮の催し物を見に行ったその帰り・・・

通りに溢れるラーメンのいいにおいに釣れられて

晩ご飯食べた後にもかかわらず、食ってく?

チビも食べるーっ!と乗り気だったので

食うしかないっ!

どうせなら・・・屋台ラーメンではここが美味いと評判の

池田屋ごんちゃんで食べようじゃないかと

ウロウロごんちゃんの屋台を探し歩いた。




遠くから人だかりを発見。もしや?









ラーメンを啜っている姿が見える。



25~6人はいただろうか・・・これが屋台なのか?!

近くまで歩み寄る・・・そして・・・





ごんちゃん、発見!





シャッターの下りた商店の軒先に、数人の人が立っていた。

この方たちは何者なんだろう?

もしや?順番待ちなんだろうか?

空いてる席に座っていいんだろうか?

初めてなのでシステムがわからず、オロオロしていると・・・






ものの10分と待たず・・・





はいっ!おまちっ!






手を出そうとするチビに待った!をかけて

ブログ用に写真撮影したら

目の前に座っていたちょっと冴えないにいさんが

どんだけも食ったラーメンを

慌ててカメラに撮ってたので吹きそうになった。

このにいさんもブログを書いてるんだろうか?

嗚呼、そこにロマンはあるのだろうか?(笑)




1杯のラーメンをチビと仲良く分け合って食べた。

暑かったけど熱いラーメンはまた美味しかった。

ご自由にどうぞ!のチャーシューがまわってきたので

あまり好きじゃないんだけど、ちょっと欲出して頂いた。

ら、やっぱ、ウッ!みたいな・・・^^;

チビとスープまでしっかり飲みきって

お代600円を支払い、席を立った。

ごちそうさま~っ!




敦賀屋台ラーメンの中では、おいしいと定評の池田屋ごんちゃん。

だけど私にはどこよりも美味いとか

スープがどうとか、麺の湯がき方がどうとか・・・

実は全く通じゃないので、他と比べた差がわからんかった!




残念っ!!




ラーメンの後は、越のゆでのんびりとお風呂にはいり

晩酌用の枝豆をレストコーナーで買い求めた。

やっぱ1日の終わりにはチューハイ飲まなきゃ。

自分で言うのもなんだが・・・

近頃のえんちはとてもおっさん化している。(笑)







こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!

   

 ありがと~ヾ(≧∇≦)〃 えんちにメッセージを送る