とうとう昨日、“ラブレター”が終わった。
最終週となった先週は、久美子さんが亡くなったり
美波の思いの告白があったり、真由美さんと別れたり
ラストに向け、どんどん話が進んでいった。
すでに放送を見終わったOちゃんは
ねえさん、今日はかなり泣きどころ満載やで

そろそろ号泣やで・・・

おぃ!それ以上、言うな!
って、突っ込まないと全部言っちゃう勢いがあって焦った。

越のゆの高温サウナで、5分前にはいつもど真ん中の
画面の見やすい位置に腰をかけ、スタンばった!
しかし・・・
なかなか思うように、ドラマに集中できなくて困った。
知人が声をかけてくる。
今、ドラマ見てるねん!
今、盛り上がってるねん!
今週で終わるねん!
頼む!そっとしといてくれ!
そう、言えればいいんだけど、小心者だから言えない。
Oちゃんが言う泣きどころも号泣シーンも
私にはまったく無関係な拉致被害者が生きている?
そんな話に付き合わされ、集中できず泣けなかった。
残念だっ!
とりあえず、サウナで見て
家に帰ってから、チビと録画したものをPCで見た。
美波と海司が15年の時を経て
やっと結ばれた結婚式のシーンでは
娘を嫁に出す親の心境みたいに、感無量。
号泣はなかったけれど、ツツツーッと涙がこぼれちまった。
美波と海司におめでとうの祝福の涙・・・

午後3時の楽しみがなくなってしまった哀しみの涙・・・

ドラマが終わって寂しくなるけれど、楽しみはまだあった。
ドラマの中で美波が海司への思いをこめて書いた絵本・・・
“サルくんとブタさん”が、作:たどころみなみのまま
リアルに出版されることになったのだ。

リリースは3月26日木曜日。
そうと分かれば、善は急げ!
本日、さっそく本屋さんに足を運び、注文を済ませました~。
楽しみです!!

生まれたときから耳がきこえないブタさん。
「音ってどんなものなの?」
そんなブタさんに、音を教えてくれたサルくんがいました。
内容はちょっと違いますが
サイトにも絵本ギャラリーがあるので、ご覧下さい。→ こちらです。
こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!



