住まいのエコチェンジフェア | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



1月31日と2月1日の2日間、午前10時~午後4時まで

きらめきみなと館にて、オール電化推進協議会主催の

住まいのエコチェンジフェアが開催された。

一昨年前より、IHクッキングヒーターに憧れて

それなら、いっそのことオール電化にしたいなぁ~と

1度は見積もりを作成してもらったものの

やっぱり作成しただけで月日は流れ

電化の話まで水に流れ・・・と思ったところに

このフェア・・・キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!




電化に変えて光熱費がグンと安くなったと言う話は

実際、一足早くオール電化にやり変えた妹から

いっぱいいっぱい聞かされているので

やらない手はない!ただ・・・金はないっ(笑)

今日のこのフェアの招待券を妹から譲り受けたので

買い物のあと、ちょっと足を運んでみた。




IHクッキングヒーターを使って

実際に調理するコーナーがあった。

ガスと違って、IHなら炎が出ないから

チビに作らせることも可能なのか?と思い

チビにさせてみた。私はこんなとこに来てまで炊事する気にもなれれず・・・




チビ、焼そばに挑戦中!



逆に炎がないから油断しちゃう・・・ってこともあるかも!





料理人がフライパンを振るみたいな・・・

そんなプロっぽ~な動作は出来ないらしいが・・・。




とりあえず、できた焼そばを食べるチビ。






本日会場内をエスコートしてくれたK電気の方が

私たちにお茶まで運んでくれた。

まぁ、なんというサービス・・・どうせならコーヒーがよかったなっ!




ふと・・・

会場内に行列ができている一画があった。






金沢からこの2日間のみ出店のケーキ屋さんだった。





言うまでもなく・・・

その列に並んだところ

ちょうど隣では無料のドリンクサービスのコーナー。( ̄ー ̄)ニヤ

並びながらも、コーヒーただ飲みという実に美味しい・・・

そんな待ち時間、30分だった。

*30分並んで買ったものは、次の記事で公開します!




そんなこんなしているうちに、オール電化に変えた時の

ランニングコストの比較ができたので

それにザッと目を通したんだけど

年間15~6万円は安くなるという結果だった。

今、月々払ってる光熱費も約半分で済むらしい。

そんなこと言われたら




やっぱオール電化でしょ?!




真剣に考えてみようっと!

どうせ旦那に相談したところで・・・

返ってくる言葉はひとつ。









好きにすれば?









いま、私が車を買い替えたいと言っても

きっと同じ言葉が返ってくるだろう。









好きにすれば?









私はこの言葉にとても苛立つのですが イライラ・・・

ただ単に・・・私、更年期なのでしょうか?




住まいのエコチェンジ・・・。

いっそ家族もチェンジしたい・・・(笑)←いや・・・笑えないっ!







こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!

 

  ありがと~ヾ(≧∇≦)〃