金曜日の夜。
なんとなく1人になりたい気分ゆえ・・・嵐の湯に行ってきた。
越のゆだとチビが付いて来るし、知人も多いので孤立できないと思って・・・
今日の気分は・・・

ここ嵐の湯・・・夏の終わりからキャンペーン中なのはご存知だろうか?
入浴料金が大人の場合、通常2000円のところ、1200円に
子供の場合、通常1000円のところ、700円になるというもの。
さらに、バスタオル・汗拭きタオルを持参すれば
200円値引きしてくれるので、実質1000円で利用できるってわけだ。
お客さんから好評なのは当然だ。
で、好評につき年内いっぱいまでこのキャンペーンは続けるそう。
この1年、自分にお疲れ様の気持ちを込めて
疲れた体をリフレッシュしに行ってみてはどうだろう。
さすがに安いだけあって、お客さんが多かった。
常に10数人はいたように思う。
家族連れだとか、OLさんとか・・・
あっちからこっちから、ヒソヒソ話し声や笑い声が・・・

ここは汗を出すのを楽しむところなので
基本的に私語は禁止・・・なんですよね。
だから、1人で行くのがお勧めだったりします。
1月からはまた2000円か・・・足が遠のくなぁ~と思っていたら
こんな嬉しい張り紙がしてあった。

タオル持参で1300円
ずっとこの値段になるんだそうだ。
なんか嬉しくなってきた。(笑)
岩陶浴 温んたくは90分1500円。
薬石浴 嵐の湯は120分1300円。
競い合って少しでも安くなれ!と願う。

↑ なんか・・・かわいいハングル文字!
勉強してみたいなぁ~と思った・・・多分、しないけど・・・(笑)
えんちをキュン

ビックリしたこと・・・知人が働いてたよ。
すっぴんで・・・。



