平日に休みがないので、週末はやりたいことだらけ。
せやのに・・・
なんで学校行かならんね~んっ!!
土曜日・・・小学校は通常通り学校・・・しかも参観日。
この日が学校なので・・・

こんな日に限って小雪が混じる寒い寒い日。
家から一歩も出たくない心境なんだけどなぁ。
・・・とか言ってても仕方あるまい・・・
9時過ぎに2限目の算数の授業を夫婦で観に行った。
いろいろな形の授業。
定規を使って点と点を結び、きれいな線を引いていき
三角や四角を作る。
何をやらせても雑な性格のチビにとって
ストレスの溜まりそうな授業だなぁと思った。


すると、黒板を見ないで私たちのほうばかりを向いてしまう。
まだまだガキだなぁ。(笑)
オープンスクールなので観たければず~っと参観OKだけれど
1時間で充分っ!!
腰も限界っ!!
チビに帰ると告げて学校を出た。
その後は、買い物へ。
この週末は雪がちらつくと言われるほど冷え込んでいるので
できれば明日は一歩も外に出なくていいようにしたい。
明日の分もまとめて買ってしまう。荷物持ち(旦那)もいるしねぇ~^^
午後1時からは次女と一緒にグラフへ。
次女と私の一大決心。
前髪を作ろう!
ここ2年ほど、前髪はゲゲゲの鬼太郎並みに長かったのを
思い切ってプッツリと切ることにした。
目先が明るくなった。
しかし・・・この微妙な長さはかなり照れるかも。
ついでに、ヘッドスパもお願いする。
次女の短い前髪も久しぶりに見た。
おぼこくて中学生らしくなった気がする。
せっかくかわいくなったんだから、学校に行く時は
爪を塗るのをやめてくれ。
化粧もしないでくれ。
親の願いなんて実にささやかだなぁと思う。
早く家に帰ってゆっくりしたいのに
カットの後も予定があった。
鼻詰まりと咳、目のかゆみ等訴える次女を
今度は川上医院へ連れて行く。
ちょうどインフルエンザの予防接種を受けようとする人で
待合室もいっぱい。待ち時間もいっぱい。(泣)
嫌と言うほど待って、痛む腰を折り曲げて座りっぱなしで
体がガクガクになってしまった。
次女よりも私のほうが重症のような気がする。
結局、とっぷりと日が暮れた頃、ようやく家に帰れた。
そして、休むまもなく・・・
夕飯の支度。
主婦は辛いよと感じる瞬間。
朝からバタバタせわしく動き回ってたんだから
ちょっとくらい手を抜いたってバチはあたらないよね?

かわはぎ・鮭・海老・蟹のつくね・・・魚介類のだしが美味しいっす!
鍋のあとはうどん入れて、食って
そのあとはご飯を入れておじやにして食った。
凄くおいしくてお替りしすぎてお腹がいっぱい。
やばい・・・この2日間で2㌔は太った?!
コアリズムしないと・・・(^▽^;)



