増殖~限界~闘い | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



*この記事は 感染~炎症~気休めの治療 の続きになっています。






やっぱり想像したとおり、痛すぎる足裏。

苦しい1日の始まりだ。

びっこを引きながら、留守番のこどもたちの弁当を作って

洗濯を干していると、能天気な長女がいつもより爽やかに起きて来た。




“空を飛んできたぁ!この窓から外に出たんやで~♪”





無言・・・ そして心の声→この忙しい時に、ふざけた事、言うなー!ボケッ!




“最近、夢の中で自由に空を飛べるようになってん!凄いやろ?!”




凄いやろって言われても・・・それって現実逃避の暗示じゃないか?リアルな世界ではヒッキーで、オンゲにとうとう魂を持っていかれたんとちゃうか?長女に目を覚ませと・・・ここを突いてやって下さいな。




長女の頭の中・・・きっと・・・

得体の知れないモノが、増殖しているに違いない。

たとえば、私の足裏の膿のように・・・。




レストでのパートは、8時半~2時。

祝日のレストとあって、昼のピーク時には

なにから手を付けたらいいやら・・・ただあたふたと

私に出来ることに意識を集中してやりこなした。

レストのスペシャリスト(師匠)と呼ばれるFさんには

かえって私は邪魔だったかもしれないが、私にはいい勉強になった。

お疲れ様でした・・・Fさん。




仕事中は痛いなりに、立ち方、歩き方に気をつけて

忙しさに痛いと思う暇もなく済んだので良かったんだけど・・・

さぁ、家に帰ってからが大変。

だって・・・




痛いんですもの~!(泣)




お風呂のあと、恐る恐るカットバンを剥がしてみた。

傷口を確かめる。

あぁ・・・やっぱり・・・。

黄緑に色を変えた傷口が、確実に昨日より大きくなっていて悲しかった。

私の足裏でばい菌が増殖している。

膿が増え、腫れたせいもあって、足裏は少しの振動でビンビン響く。

もう限界だった。

この痛みに毎日苦しむより、今、もっと苦しんでラクになりたい。

今、我慢してこの傷口に穴を開ける。

腫れたその傷の周りを、グググーッと押して膿を出す。

それがどんなに痛いことか・・・私は知っている。ここ参照

だけど、この処置で嘘のようにラクになることも私は知っている。




本当はこういう治療に1番避けたい人物である旦那だけど

ここは、あえてやってもらうしかない。

それだけ私にとって限界・・・切羽詰った事態だったのだ。

旦那にいちるの望みを懸けようじゃないかっ!

荒治療による痛みに耐えようと決心した私は、助けを乞うことにした。




こういう処置は痛がり屋さんには絶対無理だけど

たとえば、私のような・・・^^;

逆に旦那のような・・・

人にも自分にも厳しく、人の痛みなど全然お構いなしなドSさんには

持って来いだったりする。




針とマキロンとゲンタシンとカットバン。

旦那が私の足裏に針を刺した。

そして、ギューッギューッと、痛む傷口の周りを押し潰した。




痛いっ!痛いっ!痛いっ!




はずみで、ブチュッと黄色い膿が出た。

四方八方から押し潰し、膿という膿を押し出した。

痛みをこらえ切れず、ンガァーァ・・・と、うめき声が漏れる。




この苦しみは出産の苦しみと似ている。

この苦しみで気が遠くなる。




必死に痛みと闘いながら、私は思った。




これはウミの苦しみだ! と・・・。




お後がよろしいようで・・・。 きゃー チャンチャン♪








とにかく・・・

これで快方に向かうだろう。

膿が出て、腫れが引き、痛みが日ごと薄れていくだろう。

とても頑固な固いウンコが出たような・・・

そんなスッキリ感に私は今、包まれているのです。

よっしゃ~!晩酌しよっと!チューハイタ~イム♪








   (こちらもクリックして頂けると、とても嬉しいです。)