県吹奏楽連盟50周年 三千人のコンサート | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



突然ですが・・・

ここんとこ、頻繁にテレビのCMで流れている・・・

三千人のコンサート♪

見かけた人も多いんじゃないでしょうか?!

・・・あ!ごめん!福井だけね!ローカルな話題ですみません^^;




今日はその話題をちょっと・・・の前に・・・ここを、ブチッと押してくれると嬉しいですっ!へへへ。




8月4日、次女の部活動(吹奏楽部)の顧問より

福井県吹奏楽連盟創立50周年記念事業 三千人のコンサートの

ご案内と書かれたプリントが配られた。

とりあえず、目を通すと・・・




本年度は福井県吹奏楽連盟が
創立50周年を迎えることとなり
福井県の小学校・中学校・高校・一般の
すべての加盟団体が結集しての、最大のイベント
「三千人の吹奏楽」が開催されます。
・・・とあった。




!?工エエェ(゜〇゜ ;)ェエエ工!? 
さ、さ、さ、、、三千人?!





いくら次女も参加するからといって・・・

3000人の中でトランペットを吹く我が子の姿を

探し出すことはできるのか?おぃ!     みたいな・・・。

しかも、チケットは1人1席500円らしい。え?金取るの?

我が子の姿が分からないまま、もしも終わってしまうなら

席代もったいないやん。

この時点で、観に行く気は限りなくゼロに近かった。




更にプリントに目をやる。




今後二度と実現しないであろう
この大きなイベントに、演奏で参加する
2・3年生はもちろんのこと、1年生の
保護者のみなさまにも是非ご来場いただき
本県吹奏楽のすべてを
感じていただければ幸いです。





(-”-;)うーん・・・

何が引っかかるって・・・

今後二度と実現しないであろう・・・




これって、脅し?!(笑)




しかも・・・




チケットの確保ができないことも予想されます。




ん?事情は変わった!話を聞こう!← 髭男爵風に・・・




つまり・・・

今なら、前売りでチケットを確保したげるから

さぁ!買いなさい!・・・みたいな?いえいえ、お心遣い、感謝します。




今後二度と・・・なんて言われると

行かなあかんような気になってしも~て、焦った。

んで、次の日には次女に1500円を持たせ

チケットを3枚、お願いした。← 旦那と私とチビの分。長女は出不精やし!




それが・・・これだっ!






夏休み最終の日曜日は、吹奏楽のすべてを五感で感じようと

福井県越前市にあるサンドーム福井までお出かけすることになりました。

お近くの方はご一緒にどうですか?

・・・と、誘ってみるが・・・チケットは各自で買えよっ!(笑)




三千人の・・・というものの、厳密には

105団体、約3400人集まるらしいです。

1/3400

さて・・・私は次女の姿を探しきることができるのでしょうか?

やっぱ・・・オペラグラスってやつ、用意したほうがいいっすか?

GARNET CROW のライブも控えてることだし・・・。




とりあえず、三千人のコンサート詳細を記しておきます。

ご参考下さいませっ!




日時・・・8月24日(日)午後2時30分開演

場所・・・サンドーム福井

入場・・・料金1席500円









どこかのサイトに本番日程が書かれてあった。

このブログを読んで下さった方に、少しでも詳細をお届けできるか?

なんて思って飛んでみたら・・・( ̄△ ̄)エッ・・・?




10:30~ 集合

11:00~11:30 体育館にて練習

11:30~12:00 会場にて練習

12:10~13:30 全員演奏の練習

13:30~ 開場

14:30~ 開演




・・・と、まぁ、ここまではいいんです。




☆注意事項
 練習会場や当日会場へは自力でお越しください。





次女がトランペットを脇に抱えて

国道8号線をメロスのごとく、走る姿を想像してしまった。

うけるーっ!←次女の口癖!




★練習が8/17と当日しかありません。
 各自でさらっておいてください。





意味分からんっ!← 業界用語なの?(笑)








   (こちらもクリックして頂けると、とても嬉しいです。)