チビ・・・2年生になりました。
クラス替えは基本2年ごとと決まっているので
今年も昨年同様、1組のまま。
慣れ親しんだクラスの友達に、新しい担任の先生を迎え
新学期はスタートしました。
2年生になって1番の変化は雨の日です。
1年生は黄色の雨ガッパの着用が義務付けられていましたが
2年生になると雨ガッパとはおさらばです。
ちょっとお姉さんらしく、傘をさしての登校に
照れY を隠せないチビだったりします。

よく見ると、チビの顔がカッパに見えたりします。・・・おそろしや・・・
ここ数日、暇さえあると楽しそうに絵を書いているチビです。
色とりどりの花や蝶をちりばめて、髪がクルンクルンになった
少女チックな絵を書いて、いちいち私に見せに来るので
「なんでそんなにいっぱい絵ばっかり書くの?」と、聞いてみました。
すると・・・チビは答えました。
「新しい先生がな、ゆめちゃん、絵が上手やねぇって言ってくれたんやでっ」
子どもって単純と言うかなんと言うか・・・
大人ならそんな事、ただのお世辞だとすぐに理解するでしょう。
しかし・・・
子どものチビには、ストレートに褒められた・・・と
先生の何気ないひと言が、チビに大きな自信を与えて下さいました。
新学期の出足としては、申し分ない好スタートと言えましょう。
今日も新聞広告の裏に、なにやらサラサラお絵かきです。
ふふふ・・・どんな絵を書いたんだろう。
私は書きかけ?のその絵に目をやりました。
・・・・じーっ!(个_个)・・・

あ!何か書いてある・・・

うんこがいっぱい
いいこと=うんこがいっぱい?
まったく意味不明・・・。
そして、さらに理解不能なひと言が・・・。

やさしい
先生の期待を大きく裏切りそうなチビ・・・。
うんこだなんて・・・品のない子だこと。
まったく・・・親の顔が見たいものですねっ!
あっ!!
私だよっ!
2年生になっても、上品になるとは・・・限らない。ヽ( ´ー`)ノ
このブログの順位が分かるよ!ここです→人気ブログランキング