3時間45分 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



今日は1日が馬鹿ほどに長かった気がする。

昨夜、床についたのは午前2時を回っていたくせに

今朝、起きたのは午前5時・・・。

快適な睡眠サイクルは、およそ90分周期で訪れると言うから

たった3時間の睡眠時間ではあったが・・・

目覚めは意外にもすっきり!90分×2サイクルだしねっ!

5時から朝食(トースト&コーヒー)を済ませ、服を着替え

試験のため大阪まで出かける旦那を、駅まで送った。

洗濯と掃除を済ませ、子ども達を起こし

パレア(図書館)へ。




ここんとこ、私の抱えている悩みはダイエット。

たった2~3キロが、なかなか落ちない。

これは根本的に見直す必要があるのかもしれない。

そう思ったので、こんな本を借りてきたっ!




     




必要以上に食うから太るんだろうけど・・・((^┰^))ゞ テヘヘ

ちょっとお勉強してみようと思う。




パレアの後は、久しぶりの実家。姉親子は留守。

美容師を目指し、春から自炊をしながら

美容学校へ通うことになった甥っ子が

大安吉日の今日、家財道具を積んで引越すことになったからだ。

入学式は4月なので、とりあえず荷物だけを運んだらしい。

この良き日に、甥っ子へ心ばかりの餞別を持っていく。

ついでのことなので、昼食は実家で頂く。

塩さばやカレイの干物、鯵の干物。

ついおいしくて、ご飯をお替りしてしまった・・・。

ダイエットしようという自覚が、どうも足りない。




試験を終えた旦那から、1時半ごろには敦賀に帰れそう!

・・・との連絡が入り、一同(子どもたちと私っ!)軽くショック!

どうせのことなら、もっとゆっくりして来いよ・・・と思う。

旦那をまた駅まで迎えに行かないと・・・。

ゆっくりしては、いられない・・・。

おすそ分けの干物を袋に詰めながら、子ども達を招集。









あれ?チビは?









ポクポクポクポク・・・えっ?!









あ~!ははぁ~ん・・・(  ̄ー ̄) 分かったっ!!









ここかな?と思ったら・・・やっぱりそうだった。

          

お供え物のクッキーを頂いて、木魚をたたくチビ。





旦那と合流。

その足で携帯を買いにアルプラへ向かった。

時計は1時30分だった。

アルプラは買い物客が多く、au ショップにも客が群がっていて

かなり忙しそうに見えた。

だからと言って、40分待ってやっと応対とは・・・。

とても嫌な予感。

その予感は外れることがなく・・・

なんやかんやと待たされるわ、スタッフの動きは無駄が多いわ。

結局、携帯3台(旦那はやめた・・・)買い終わったのは

5時15分・・・ってことは?









3時間45分っ?!
いくらなんでも
時間かかり過ぎ!










すごーく疲れた長い1日だった。




そして、夜は新しい携帯の設定いろいろ

あぁ・・・もう1時だ。

寝ようっと。(*´0)ゞファァ~~♪









4年ぶりの機種変。

私はこれに変えたよ→ au W55T

薄くてシンプルなデザインに惚れて・・・プラチナカードを。

ちなみに・・・ただ。

子どもたちは仲良く色違い→ AQUOSケータイ W61SH

長女はクールブラック。次女はピュアホワイト。

思ったより安くて、そのうえ10000円キャッシュバックだそう。

au に儲けはあるのかな?!







人気ブログランキングへ