トレジャーカフェ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



毎週水曜日は3姉妹でランチが定着している今日この頃。

・・・けれど、私は4姉妹っす!

この前はたしか・・・貸し切りで入店すらできなかったトレジャーカフェ。

ここのランチが食べたいという思いは募り・・・

今日は迷うことなく、トレジャーカフェへ車を走らせた。


サイトはこちらっ→


ランチのメニューの中から、880円ランチをチョイス。

メインはパスタやオムライス、ドリア、グラタン、カレー等から選べる。

姉はカルボナーラ、妹はペペロンチーノ、私はマカロニグラタン。

サラダ&自家製パンが食べ放題でドリンクも付く。




メインの前に・・・



焼きたてのパンとサラダを頂くことに・・・

ドレッシングはシーザー!





グラタンは時間がかかるらしいので・・・



姉や妹のパスタをつまみ食いしながら、サラダ2皿目。

ちなみに、これはペペロンチーノ。

妹はいつも私がブログ用に撮影をするのを知っているので

写真を撮るまで手をつけないでいてくれるのだけど

姉はお構いなしで、来たら一気に混ぜに入ってしまった。

なので、カルボナーラの写真は撮れず・・・( ̄_ ̄)じろっ・・・早すぎっ!





カルボナーラの感想

濃厚で美味しいと思った。

ただ、これを1皿1人で食べ尽くすのは、くどく感じるかもしれない。

ペペロンチーノの感想

ダメっ!特有の辛さが足らない。

3人の意見が一致する→サイゼリアのほうが美味しいぞっ!




遅れて登場のマカロニグラタンを突きあう。



焼きたてパン2つ目。耳のところが絶妙っ!

サラダ3皿目。ドレッシングはバルサミコ酢・・・失敗っ!





マカロニグラタンの感想

ソースが少な過ぎ?マカロニとうまく混ざり合ってない。

グラタンというより、マカロニだけ食ってる感じ・・・。




食後・・・

コーヒーを持ってきてもらう。

デザートのケーキは300円らしい。

1点450円~のケーキが300円なら、お得だから

食べてみたい・・・でも・・・もし、くどかったら?!

近頃はつい食べ過ぎて、あとから来る胸焼けに悩まされるので

ここは控えめに・・・仲良く1つを3等分して食べることにした。




いちごのケーキ



思ったよりあっさりとしていて実に美味っ!





コーヒーも美味しい。



ケーキはあっという間に無くなった・・・。

もっと食べたくなった・・・この食欲はもう誰にも止められない!





エスプレッソなんとかケーキ・・・覚えてない・・・



チョコレートのほろ苦さとタルトのサクサクがいいっ!





フルーツタルト



爽やか柑橘系の酸味とクリームが、驚くほどマッチしていて美味っ。





ホームスィートホームのケーキより美味しいと思った。

機会があればシフォンやチーズケーキなども食べてみたいほど。

今度、是非お持ち帰りしたい。




パンもサラダもデザートもこんなに美味しいのに・・・

メインがいまいち なのは・・・




サンマルクに似てるね~(笑)
ね?サンマルク・・・今度行く?
でも、行くなら滋賀だねぇ!
福井はダメや・・・滋賀行こう!





ってことで・・・

近いうちに、草津か守山のサンマルクへ行くことに決定っ!




美味しいものをたらふく食べながら

ダイエットも真剣に考える・・・矛盾だらけの3姉妹。

痩せる日は来るのか?!

それが謎だっ!(*≧m≦*)ププッ・・・










さすがに店内はおしゃれなカフェっぽなので

若い主婦が多かったように思う。

お一人様でのご来店もありかもしれない。

ゆっくりと落ち着ける、くつろげるお店だなぁという印象。

パラッツォからトレジャーカフェに・・・

この店の看板が変わったことに気づいたのは、最近だったりする。

すでに1年も経つらしいけど・・・。







人気ブログランキングへ