これは 異変~次女に何があったのか?~(前編) の
続きになっています。↑前編をクリックしてお読み下さると幸いです。
次女の友達が指定したアルプラ内サーティワンに
・・・・・・・・・・子どもたちの姿はなかった。
携帯をかけてきた旦那には、周辺を探すよう・・・そう、言うしかない。
次女にいったい何があったのか?
そこへ・・・今度は家の電話が鳴り響いた。
その電話は次女、遥本人からだった。
話す声には力がなく、周りの雑音にかき消されるほど小さい。
必然に私の声は大きくなり、矢継ぎ早やに質問攻めとなる。
いったいどうしたの?
何があったの?
今どこにいるの?
お父さんが今
そっちに行ってて
遥を捜してるんやで。
何を聞いても、あぁ・・・うぅん?あぁ・・・
苦しそうに相槌を打つだけの次女に、ますます不安が募る。
しばらくして、旦那の車のエンジン音・・・。
チビと私はすぐに玄関を開け、外に飛び出た。
遥の姿を見るまでは不安な気持ちが拭えないから・・・。
青く冴えない顔色の次女、遥の足取りはフラフラだった。
そして・・・帰るなり、嘔吐。
この日・・・
第31回マーチングバンド・バトントワーリング福井県大会が
敦賀市総合運動公園総合体育館にて、開催された。
ちなみに・・・31回目にして嶺南地区での開催は初。
勉強のため、吹奏楽部は強制的に見学となり次女もそれに参加した。
カーニバル大行進もあったし、昨夜は9時までお祭りに出かけてたし
連日の疲れから来るのだろうと、背中をさすりながら考えた。
ゆったりとした寝巻きに着替えさせ、ベッドに寝かせる。
この頭痛が熱によるものなら風邪か?と思い、計測。
高熱があるなら納得だが・・・計り終えた体温は
34,8°(゚∀゚;)えっ?
もともと低体温の次女だけど、人間だもの・・・
35°は欲しいでしょう?!
夜とはいえムッとした暑さが残る部屋で
次女はむしょうに寒がるので、肌布団をかける。
聞きたいことがいっぱいあったけど、話す事さえ辛そうなので
今日のところは何も言わず、そっと寝かせる事にした。
部屋の灯りを消す。
そして・・・翌朝(9月3日)
長女にしても、1、2日と両日、夜は9時まで
祭りに繰り出していて、疲れはピークのよう。
そのうえ、3日も夕方から祭りに行く約束をしていると言うので
気の済むまで寝かせてあげようと気を遣う優しい私・・・。( ̄ー ̄)
ゆっくりと起きてきた次女に具合を尋ねる。
頭痛は治まったらしく、吐き気もないとのこと。
よかった・・・。
今日はもうどこへも行かないでゆっくりと体を休めさせる。
そして、昨日の事をあれこれと聞いてみた。
特に心配していた・・・
頭を打った?変な奴に殴られたりしてない?事故?当て逃げ?
などの悲惨は一切なく、ホッとひと安心。よかった・・・。
事情徴収*集合に遅れた原因
その①・・・携帯を持たない次女だけに集合場所変更の連絡が遅れた。
その②・・・アルプラへ1人で向かう際、道を間違えた。
なぜか正反対のユニクロを目指してしまったらしい。ボケたか?
その③・・・急に目が霞んで信号の色が判別不能になった。ヽ(゜ロ゜;)ノえっ?
その②に関しては、私譲りの方向音痴な次女なので笑うしかない。
でも・・・その③に関しては、ほっとけない事・・・再び不安がよぎる。
霞み目と頭痛・嘔吐・低体温
それに・・・
次女は前に一度、倒れて頭を強く打った事がある。ここ参照
その因果関係を思うと、ほっとけない事態のような気もする。
明日(4日)もまだ学校は休み。私もパートは休みだ。
不安な気持ちに白黒つけたい。この症状が病的であるか否か?
ってことで、明日は病院へ行く事に決めました。
異変~次女に何があったのか?~
特に何もありませんでした・・・((^┰^))ゞ

ちょっと・・・心配しすぎですか?!
心 配 性 ?!
左から 人気 有名 カワイイ i2i のブログランキングボタンです!
それぞれをポチッ ・・・と押してくれると、幸いです。どもヾ(゚∀゚)ノ゙ ありがとーっ!

チビとお祭り
浴衣を着たいと言うので着せてみた。


おしとやかな女の子に見えるので不思議だ!
行列の出来る大判焼きを並んで買った。


忙しそうだったから仕方がないが、形がぶちゃいく・・・(笑)
帰ってから、また浴衣着る?と聞いてみたら
暑いから嫌だっ!
頭だってガシガシ掻けんし嫌っ!
・・・・・・・・・・( ̄。 ̄)だそうです。
やっぱコイツは野生児だわっ!!
