珈琲家2号店 今日のランチ♪ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



今日は旦那がお休みでした。

それで、旦那とランチデート。

今日のランチは・・・






豚肉の紅茶煮

里芋とひじきの煮物

(でっかい)エビフライ

若鶏の竜田揚げ

ゆで卵の明太マヨ焼き

イタリアンスパゲティ

千切りキャベツ

きゅうり

オレンジ

たくあん

かつおふりかけご飯

わかめの味噌汁

あったけ~っお茶

そして・・・

ドリンクバー!




これで800円





豚肉の紅茶煮がほんのり甘くておいしかったぁ~っ!

これからドリンクバーと読書タイム♪・・・って時・・・





隣の席に女性2人が座った。←歳のいった親子のもよう。




その2人を私はよく知っていた。

いつも買い物に行くスーパーで、見かけるからだ。

50代くらいの女性と、多分、その母親であろう・・・

70~80代くらいのおばあちゃんだ。

おばあちゃんはいつも頭がぼぅぼぅしていて、いまいちの身なり。

しかし・・・その娘らしき50代の女性はいつもバッチリ、イケイケの身なり。

そのアンバランスな取り合わせは、ちょっと妙なものを目にしたような

不思議な感覚に囚われるのである。つい目が2人を追ってしまうのだ!

その娘・・・

歳のわりに若く見えるのは、体形の崩れる世代であるにもかかわらず

見事なボディラインを維持しているせいだろう。ボンキュボン・・・(。-_-。)ポッ

頭の先から、つま先まで・・・気を抜くことなく

流行のファッションでその身をまとう。

40代のえんちでさえ、履くことのないミニスカートも堂々、履きこなす。

いくら若く見えても、ミニスカートは反則だろ?ちょっと無理がある?!

パッと見た感じ、おしゃれで綺麗なお姉さんに見えるのである。




しかし・・・




そのおしゃれで綺麗なお姉さんの見かけではなく、素を

隣の席で垣間見てしまった私は、嫌な気分になった。


 

なにかいさかいがあったのか・・・母親を罵倒しながら店内に入り

その荒々しい口調のまま、着席し、なお辺りかまわず罵倒し続けた。

かなりご立腹のもよう。

リラックスして読書とドリンクバーを楽しんでいる隣の席の私には

とても耳にしたくない雑音だった。耳に蓋・・・耳に蓋・・・|(-_-)|キコエナイ…




ひとしきり、文句を連ねたあと、

今度は叶姉妹の話題で勝手に盛り上がっていた。

ワイドショーで仕入れたネタを、母親に説明している。でっかい声で・・・。

その言い方はとても嫌味を含んでいた。

てやんで~ぃ口調で、威張った言い方。

どうしようもなく私の癇に障った。聞きたくない・・・聞きたくない・・・




こんな叶姉妹のことなんかほっとけばいいのに、

いちいち取り上げるさけ、みんなが騒ぐんやん。

ほっとけばえーんやって!





私は思った。




誰も叶姉妹の噂はしていないよ。みんなそんなことで騒いでないよ。

ほっとけばいーのに、ガタガタ言ってるのはあなたですよ・・・
と。




延々と、噂話と愚痴と中傷が耳に入り、聞くにたえなかった。

そして、ひとつ学習した。

外見をどう着飾っても、内面的な美しさが備わっていないと

寂しい人間になってしまうものだなぁ・・・と。




ありがとうのひと言に、ふんわりとした温かい心を込めて。

さようならのひと言に、また会いたいという気持ちを込めて。




たったひと言、なんでもない言葉で

誰かを元気づけたり、ホッと安心させたりすることもあれば

反面・・・

何気ないひと言で、人々を傷つけ、苦しめてしまうこともある。

そんなことを常に頭の隅において、穏やかに会話の出来る

大人になりたい・・・と、強く思った。が、もうすっかり大人になってしまったなぁ・・・




2月28日・・・えんち、またひとつ 歳を重ねる・・・。







いま、何位かなぁ~?

それぞれをクリックしてくれると嬉しいえんちです!



   

   いつもどうもありがと~っ♪





ふと流れるメロディ♪


千以上の言葉を並べても 言い尽くせない事もある

たった一言から始まるような事もあるのにね・・・

の部分が・・・延々とリフレインしてるんですが・・・。


こちらです→千以上の言葉を並べても