チビの運動会 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



秋もたけなわ・・・

台風・長雨・うろこ雲

秋の夜長に虫の声

おぼろ月夜に、ふと物想ふ

人恋しさに切なく響くは、哀旋律

淋しい気持ちがリンクする、Rusty Rail

1日の始まりはやっぱりこれでしょ!

ガーネットクロウ・・・←結局、これが言いたかったのかっ!




・・・の、えんち登場であるっ!




みなさん、こんばんわっヾ(≧∇≦)〃




もうね・・・えんちという人間のほぼ90%は

ガーネットクロウで出来ているみたいな。

今日も朝からエンドレス・・・と、

ガーネットクロウに浸っていたかったのだが

そうも言ってられなくて・・・朝もはよから布団から抜け出して

せっせと弁当作りに励んだぞっ。




今日はチビの運動会。




前日、雨に見舞われ、そのうえ嵐のような強風にまで祟られ

今日の運動会を園庭で行うことは不可能との判断で

近所の体育館を貸し切っての、屋内運動会と相成った。

園庭よりも2~3倍は広いであろう体育館での実施は

私にとって、なかなか好都合だった。

陽が射してもUV対策の必要はないし、土ぼこりにまみれることもない。

疲れたらどこでだって腰を下ろせるし、なんなら寝っ転がっても大丈夫。









ビバ!体育館っ!









保育園最後の運動会が、園庭で出来なくて申し訳ないと

眉をしかめ詫びる園長先生に、私は心の底から









い~え~っ!
とんでもございません!










こっちのほうが断然いいや・・・と、ペロッと隠れて舌を出す。




9時半―――――。

同じ組の友達と一緒に、元気よく開会宣言をしたチビは

リズム運動や踊りが大好きなので、準備体操も楽しそう。




指先までピーンと伸ばして筋肉ほぐし!


さぁ、これから頑張って走るぞと、気合も充分・・・





徒競走では3番手から1人抜き・・・

っつか、一緒に走ってる子の靴が脱げたという幸運があったりするのだが!

そして、リレーでは1位を独走。

なかなかえぇもんを見せてもらった。




だが・・・




それ以上に

このあと、なかなか味のあるレースが繰り広げられることに・・・。

それはいったい、どんなレースだったのか。

続きは明日・・・。ごめんね・・・ちょっとお疲れです!||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪






気になる続きのヒントは・・・真剣勝負です。

お帰りの際、左から順番に 真 剣 勝 負 をクリックして下さい。



    

 人気ブログ    i2i 相互     カワイイブログ   有名ブログ





★`゜・:*:・。、゜・:*:・ お年寄りって・・・・:*:・゜、。・:*:・゜`★


どうして運動会と言うと、ゆで卵 ←お年寄りはこれをいぬきと呼ぶ

山のように持って来るのだろうか?

そのうえ、ふかしたさつまいもまでドカーンと持ってくるじゃないか?

お弁当のプラスαにしては、(;´Д`)ウウッ・・・となるような気遣いだ。

何か持って行かないと悪いと思うのならば

いっそ顔を出さないか、金を出せ・・・と言いたい。

たまたま隣に座っていたある一家が、旦那の両親・嫁の両親勢ぞろいで

それはもう気まずい空気が流れていて、そのしらけた輪の中央に

箸のすすまないゆで卵とさつまいもが、いつまでも鎮座していたので

なんだか笑えた。


Σ( ̄ロ ̄|||)ハッ!? ・・・これを笑った罰なのか・・・←明日の続きのヒントです。