ランチデート | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



昨日は急に仕事が休みになった旦那と、

ひとつ屋根の下 ・・・って、当たり前か・・・夫婦やもん!

顔を合わせたところで、何も話す話題などあるはずもなく

ただ、これはきっと・・・









何かの陰謀だぁ~っ!









そう思えてならなかった、えんちでございます。




みなさん、こんばんわっヾ(≧∇≦)〃




私にしたら平日は休日。

週休5日制の専業主婦なので、こんなふうに突然休まれると

出鼻をくじかれたような・・・

自由を奪われたような・・・

気ぜわしさでうろたえてしまうものなのだ。おぃ!怪しすぎやぞっ!   え?




ただでさえ長い夏休みをやっと終え、

羽を広げようとした矢先だったので、ツンツン(*≧▽≦)σ・・・羽を広げてどこへ? 

私の悲しみは計り知れないものがあった。




今日・・・

いつも通り6時に家を出た旦那に、行ってらっしゃいと手を振るのを忘れ

見えないところでヾ(゚∀゚)ノ゙ 万歳三唱していたえんちを許してっ!




さて・・・

7時過ぎに次女が、7時半に長女が家を出て、

最後にチビを保育園に送ったら、私は1人。









ヾ(゚∀゚)ノ゙うひょぉ~♪









ここ数日、ジメジメと雨が降り続いていた空も

今朝から回復し、ピカーッ 晴れ と明るくなってきた。

そんな事も嬉しくて、朝から掃除に力が入る。




快調な動き。

そして、電話。









えんちランチに誘われる。









ほらね! デートの誘いだよ!

主婦は平日、旦那がいないのをいい事に

旦那以外の誰かとこうやって、一緒に食事を楽しんだり、

あれしたり、これしたり・・・な、な、なんや?それ・・・ヒミツ 









とにかく・・・
忙しいんやって~っ!










11:30 現地で合流しようと約束をする。




私は5分前に着くように家を出た。

まだ来ていないようだった。

しばし車の中で待つ。そして・・・

私の横に1台の車が滑り込んだ。









「わり~っ!待った?おまえにしたら珍しいな?早いんちゃう?」









「ま!失礼なっ!」









皮肉な冗談も軽く言い合える間柄の2人。

並んで店内へ・・・。

言わずと知れた珈琲家2号店。




ちょっと悲しくなった。




今日のランチメニューは、私の嫌いなものが多すぎた。

ランチは諦め、違うものをオーダーしようと決めた。

メニュー片手に悩む。




悩んだ挙句、ハンバーグをチョイスした。

デミグラは苦手なので、チリトマトソースのハンバーグに・・・。

「おまえと一緒でいいわ」

「(≧∇≦)ノ ハーイ♪ 」




店内すでに客多し。

忙しそうなのでカウンターまで足を運び、注文をしたら・・・

今日はハンバーグはできないと言われ、さらに悲しむことに・・・。

やむを得ないので、ランチを注文した。

「食べれないやつ、食べてくれる?」

「おぉ、えぇよっ!」




えんちの苦手は黄色いメニューです。


牛肉の炒め物・おからなめこおろしししゃものフリッターソースカツ・スパゲティ

キャベツの千切りサラダ・きゅうり・グレープフルーツ・たくあん・味噌汁・お茶・ドリンクバー

言わずと知れた・・・このランチ、800円也っ!




主菜がほとんど苦手だった。

よっぽど嫌だと思ったものは、食べてもらえると言うのが安心だったのか、

おからに初挑戦する余裕まで出てきたよ。

(*⌒~⌒*)もぐもぐ・・・( ̄~ ̄;) ウーン・・・(;´Д`)ウウッ・・・

微妙にしいたけが己の味を主張してくる。




やっぱりダメだ~食べれない。




私の食べかけのものだって・・・

嫌な顔ひとつせず、食べてくれるので助かった。キス 間接ちゅ~やんっ・・・照っ




夏休みの間・・・

私たちは互いの家庭の事で手一杯だったから なぬっ?ふ、ふ、不倫か?

今日の久しぶりの再会には話も弾み、とても楽しく過ごす事ができた。





























ありがとう!
我が姉よっ!








ランチデートのお相手が、きっと男だろうと思った人~♪

素直に手を上げ・・・なくていいから、ワンクリックして行ってね!



 ←今日もグリーンピースは元気です!ありがとう!






★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 甥っ子・・・・:*:・゜、。・:*:・゜`★


マジック とかいう、カードゲームにはまっているらしい。

この夏、大阪で行われたマジックの高校生大会の地区予選に

3人1組で参加したらしい。初めての参加で、どうせ負けるだろうから、

時間は余るだろう!大阪でカットでもしようなんて思っていたそうだが

知らないうちに勝ち進み、なんと優勝してしまったそう。オオォォ━ヽ(*゚Д゚)ノ━ォォオオ

先日、本戦が東京で行われたそうで、それにも参加したんだと

姉はちょっと低めの鼻を、せいぜい高くしながら話した。嬉しそうに・・・。

往復の新幹線の切符にホテル1泊2食付のご招待で

高校生の分際で、いい思いをしたんだとプチ自慢大会。




このこの~( * ̄▽ ̄)σ" ツンツン・・・・・親馬鹿っ!