チャーリーとチョコレート工場 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



子供が観たいと言ったので、借りてきた・・・




チャーリーとチョコレート工場




映画タイトルといい、身にまとっている衣装といい・・・魔法使いっぽいw

ファンタジー映画そのもの!

いかにも子供たちが見たがりそうな映画だこと・・・┐( -"-)┌ ヤレヤレ 

私は    だしぃ~っ

主演のジョニー・デップもいまいち好きじゃないしぃ~っ

しゃぁない・・・子供に付き合うか・・・そんなこんなで見始めた映画。




この映画の主役とも言えるチャーリー・バケット少年は

今にも壊れそうな小さな家に、失業中の父、母と

寝たきりの祖父母 2組・・・(´Д`)うえぇ~!えんちなら間違いなく家出やなっ!

貧しいながらも、心優しい家族に囲まれ幸せに暮らしていた。

そんなチャーリーの家のすぐそばに、世界的ヒット商品を毎日出荷し続ける

謎のチョコレート工場があった。




ある日、驚くべきニュースが世界中を駆け巡る。




「ウォンカの工場ついに公開!幸運な5人の子供たちに見学を許す」




チョコレートに入った”ゴールデン・チケット”

引き当てた5人の子供とその保護者を、特別に工場に招待すると

工場主のウィリー・ウォンカ氏が異例の声明を発表したのだ。




ここから始まるんですがね・・・。

な~んかちょっと変なんです。

心優しくて、素直を絵に描いたような良い子である少年が

手に入れたそのゴールデンチケットというのは・・・・・

なんと 拾ったお金でこっそり買ったチョコレートなんですねぇ。

(-”-;)うーん ここは教育上、よろしくない展開と言えるでしょうな!




それに・・・

チャーリ同様、ゴールデンチケットを手にした若干4名の子供の









まぁ~~~~っ!
かわいげのないことっ!










食い意地ばっかりでいつもチョコをほおばる肥満少年。口の周りが汚ねぇ~

大金持ちをいいことに、すぐに癇癪を起こし、何でも欲しがるわがまま娘。

賞をとることだけに執念を燃やし、人を蔑んだ目で見下ろす娘。ガム噛むなっ!

頭がいいことをひけらかすゲームオタクの少年。憎々しい奴じゃ!




もうね・・・

観てるとむかついてくるんっすよねぇ・・・チッ( ̄。 ̄; )

我が子なら、どついてるやろ・・・と思うほど。

そんな子供に誰がしたか?と言われれば・・・




他の誰でもない、私たち・・・なんですよね!

そんなところは考えさせられたわけだが、観るにつれ分かった事があった。









これはお子ちゃま向けの映画じゃない!

大人を笑わせるためのブラックコメディだっ!










・・・・・ということ!




スマップの稲垣吾郎はこれを観てこう言ったそう。









シュール過ぎ
気持ち悪い
 









ちなみに・・・シュール=超現実的・・・と言う意味らしいが・・・

・・・Σ( ̄ロ ̄|||)ハッ!?・・・ってことは、ファンタジーじゃないってことだよね?









決して話の内容を理解せず観るには、テンポがあって

ミュージカルっぽ~なところもあって、面白いのだろうな。ウン!

チョコレート工場で働く小人・・・ウンパルンパ 小人だけどおっさん・・・ウェッ!

その動きとヘアスタイルに拍手喝采を送りたい。




もしもまだこれ・・・観てないよ・・・という方には

どこら辺がブラックなのか?

そこんとこをチェックしながら観れば、楽しいのかもしれない。






レンタルで充分だけど・・・↓買うならこちらっ



ワーナー・ホーム・ビデオ

チャーリーとチョコレート工場










それにしても全世界に出荷されたチョコレートに入れられた

たった5枚のゴールデンチケットなんて・・・

子供のみならず・・・

大人もついムキになるような企画だなぁ……(-。-) ボソッ

1番先に飛びつくのは間違いなくこの私だと思う。<(* ̄^ ̄*)>キッパリ

お帰りの際、左から順番に ミィ ー ハァ と小突いてやって下さい。




ミィ    ハァ
     
カワイイブログ      人気ブログ      有名ブログ
ランキング       ランキング       ランキング








★`゜・:*:・。、゜・:*:・ たとえば・・・ ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






コアラのマーチの中にコッソリと入っている・・・

眉毛のあるコアラだとか

チョコベビーの中に密かに紛れ込んでいる・・・

星のマークだとか

そんなものを探すのに、つい我を忘れるえんちです。




明治製菓 チョコベビー


星のマークがあるんですが、わかります?!








★`゜・:*:・。、゜・:*:・ そして今日は・・・ ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






友達と先週告知した、カレーうどんを食べに行って来た。

1杯150円+焼きおにぎり1個50円+ドリンクバー無料=200円ポッキリ!

たった200円で11:30~15:30まで居座ってしまった。

お帰りの際、店内をぐるりと見渡したが、客は私たち2人だけだった。

(*≧∀)ハハハハ八八ノ\/\




笑い飛ばすところがえんちらしいと言うコメントは無用ですっ!




今、久しぶりにチューハイ飲んでいます。





カロリー50%オフのサントリーチューハイ 白桃

桃は好きだけど、桃の缶詰と桃味のキャンディが嫌いなえんちも

思わず (⌒¬⌒*)ぅんめぇ~♪ と、唸るくらい美味しかったです。




ちなみに・・・りんごは好きだけど、りんごジュースとアップルパイは嫌いです。

そして・・・旦那は一応、好き・・・と言っておくが、他の人にも目を奪われるえんちです。





今日も素直なえんちに、( ^_^)/□☆□\(^_^ )