雨の土曜日・・・。
洗濯を頑張ったところで、たくさん洗っても干す場所がないし、
ガーデニングも無理、無理・・・あ~、暇~っヾ(゚∀゚)ノ゙
こんな日は・・・( ̄ー ̄)ニヤ・・・ネット日和ちゅうことでぇ・・・
あ・・・待てよ!
チビが勉強机を欲しがっていたなぁ。
よしっ!使わなくなったPC机(座るタイプ)をチビの勉強机にしよう!
リビングの和室にそれをセットする。子供部屋が2つしかないので、チビの部屋はない!
引き出しの中にPCの関連グッズがいっぱい入ったままになっていたので
旦那にそれを開け放すように命じる仕切り屋えんち。
文句も言わず、言われるがままに行動する素直な旦那。
ゴソゴソと片づけし始めたら、あっちもこっちも片付けたくなってきてしまい
雨の土曜日は整理整頓の土曜日となった。
5畳半の和室の隅っこに、机とカラーボックスを使って
チビだけの秘密基地のようなスペースを作ってあげたら、
たいそう気に入ってくれたので、(´▽`) ホッ とする。狭くてごめんよぉ
ついでなので、ごちゃごちゃになったおもちゃ箱の中も片付け開始。
いちばん厄介だったのは、シルバニアファミリーの大道具・小道具たち。
赤い屋根の大きなお家や森のカフェテリアや学校・・・。
家財道具とこまごまとした備品・・・。
これらは見ているだけで・・・うんざりだよっ!
学校関連では、数十冊の教科書に理科の実験道具、楽器、運動会グッズ
保健室グッズ、給食グッズ、黒板消しにチョークにいたるまで・・・

ちゃんとふたが出来るリアルさに脱帽っす!


学校が出来上がった・・・ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
シブシブやり始めたえんちだったが・・・ちょっと変化が・・・。
これ、けっこうヾ(゚∀゚)ノ゙ 楽しいかも~っ
さぁ、次っ!やるぞっ!


気がついたら1時間以上も
子供がいつまでも飽きもせず遊べる意味が、分かったような気がした。
手が空いたので、子供用に借りてきたビデオを1本観る。
“チャーリーとチョコレート工場”
これは結構よかったので、後日あらためて紹介したいと思う。
GWに引き続き、よく働くえんちだなぁと我ながら感心した。締めはバッチリ?!
このリアルなミニチュアには子供心のみならず
大人の心までもギュッと掴んで飽きさせないから不思議だ。
このギュッを参考に、これからもみなさんを飽きさせないブログを
書き続けていければ・・・と、思っていますので応援のほう ヨロシクッ!
お帰りの際、左から順番に 大 人 心 を押して下さいね。
ランキング ランキング ランキング
ど~してとことん狭いところが好きなんだろう?
わざとせせこましく、隅っこに追いやったのに
すごく喜んでしまって、そこから離れないんです。
おまえはゴキブリか?