上がる上がる、また上がる | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



ニュース速報です←ポチッと押して下さい。









なんかやたら・・・寒くねっ?!家の中・・・




ただ今、ジャンバー羽織ってまる~くなってるえんちです。停電か?




みなさん、⊃`ノ二千ヮ..〆(^▽^*)




朝は粉雪が舞って、大変さむぅございました。今朝の最低気温0、8°

こんな日に次女は特製カツ丼弁当を持って、スキー教室に・・・。

お山の天気はさぞ、寒かろぅ・・・厳寒に耐える次女を思えば

どうして私1人、ぬくぬくストーブになんぞ、あたっていられましょう。









あぁ、できた母やわぁ~私 (  ̄ー) フフーン!!









家族密度が極端に減る平日の昼間は、えんちにしたら至福の時。

ぬくぬく暖房きかせた部屋にドカッと腰を下ろし、

コーヒー片手にのんびりまったりネット三昧♪・・・なんて思ってへん?!




(--)b゛チッチッチ 甘いなっ!




いつだって家計を考えて・・・ランチ代の捻出の為?(。-_-。)ポッ

高くなった灯油代を思い・・・寒かったら、1枚多めに・・・がモットー!

寒くてもとりあえず震えながら・・・ゞ( ̄д ̄;)おいおい 風邪ひいたらどうするねんっ!

ジャンバー羽織って耐え忍ぶ・・・停電とちゃうねんっ!せこいだけやねんっ!









あぁ、できた主婦やわぁ~私 (  ̄ー) フフーン!!









さすがやなぁ・・・なんて・・・(¬_¬)σ アナタ PCの前で呟いてない?!

でもね、ここまでせんならんのも訳があるねん。









なんかやたら・・・高くねっ?!灯油代・・・









ちょい肌寒くなり、灯油を仕入れだした11月半ば・・・

1ℓ 61、9円


かなり冷え込んで、雪も舞いだした12月頭には・・・

1ℓ 65、7円


なにかとモノ入りの12月末日には・・・

1ℓ 68、6円


何がめでたいのか、値はまた上がり1月頭には・・・

1ℓ 73、3円


そして値はとどまること知れず、つい先日には・・・

1ℓ 78、1円










せっかくなので、昨年の灯油代も調べてみたじょ ヾ(゚∀゚)ノ゙ 私・・・暇人かも・・・?!

11月 1ℓ 50円 → 12月 1ℓ 52,4円 → 1月 1ℓ 50、5円

2月以降 値は安定したまま、春を迎えた。




どうです?!一目瞭然 お分かりでしょう?

えんちがどうして家の中にいて、ジャンバーが離せないのかという理由が・・・。

たった1人の部屋にストーブ・・・つけてられんでしょ?!みなさんはどうですか?




こんなわけで・・・

家の中にいても外にいても、変わらぬ寒さを誇るえんち家。

夫婦間も寒く、嫁姑間に至っては・・・もはや、凍り付いているという巷の噂・・・( ̄_________ ̄)シラー




我慢するのも節約ではあるが、結局、我慢しきれず風邪をひいて

医者にかかるほうが、もっと無駄だと思う・・・などと旦那に言われ、

ぷ~太郎主婦の小さな努力は称賛されることもなく・・・

私の心に、今日も哀しみのすきま風が吹き荒れる・・・。




みなさん、インフルエンザが流行しはじめています。

どうぞ、お気をつけ下さいませっ。(*- -)(*_ _)ペコリ

・・・以上・・・←ポチッと押して下さい。









実はここだけの話・・・ランキングに挑戦していますっ!


灯油よりこっちが上がると嬉しいのに・・・     坂道を転がるようなランキングです・・・∵∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ


それぞれをポチッポチッと愛のワンクリックよろしくお願いしますっ!





★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 癒し系・・・ ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






午後になって粉雪もどこへやら・・・
雲の切れ間から太陽が顔を出し
窓際に置いてある“ひだまりの民”
にっこにっこと首を振っています。
ぼんやり眺めていたら、いつの間にか
私まで首を振っていました。ゆっさゆっさ・・・
凍える部屋で、ひと時の安らぎ・・・
癒しされて心はあったかいです。
見栄はってへんって!