1パック70000円?! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



私の旦那は愛想が悪い―――――。




私の親戚縁者はみな一様に声をそろえて言う。

笑った顔を見たことがないとか、機嫌悪いの?とか・・・

近寄るのが怖いとか、夫婦でいてどんな会話してるの?とか・・・




お前なんかに絶対、喋ってやるもんかっ!

( ̄ヘ ̄ )ふんっ!って顔しとるよなぁ!
とか。




そこまで言うかっ?!かわいそうな旦那っ。。。(ノ_・。)




旦那には冷たい クールな←一緒ちゃう?私でさえ、

つい旦那をかばってあげたくなるような始末だ・・・。

どんまい旦那っ!稀にえぇトコあるやんなぁ・・・(o・_・)ノ”(ノ_<。)ホローになってへん・・・




親戚縁者に限らず、会社関係においても後輩からは

ちょっと怖い人・・・と敬遠され、緊張感を与えているようである。




レガッタの試合が近い時期には、やる気満々の旦那からさぁ、やるぞ!と一瞥されただけで、

身動きができなくなるらしい。
まるで蛇に睨まれた蛙である。




そんな旦那なので人付き合いもうまい方ではないだろう

・・・・・と、私は勝手に思っている。

腹を割って話せる友人もきっといない少ないだろう

・・・・・と、私は勝手に思っているわけだが・・・









な、な、(・_・;)_・;)・;);)) なんとっ!! 









こんな旦那と飲み交わし、話を弾ませて下さるという

非常に奇特な方が何人か・・・信じがたいが・・・いらっしゃるのだ。

Kさんがその奇特な方の中の1人なのである。




Kさんは会社は違うが、同じ範囲内で仕事をする先輩である。

端正な身のこなしとグルメな舌を持つナイスガイ・・・

ゞ( ̄д ̄;)おいおい ちょっと褒めすぎやろ!いえ!会社関係ですから当然です!

・・・バツ1・・・2?・・・え?そんなこと暴露していいのかよ?

私たちの結婚式にも来て下さったし、お正月はお互いの家を行き来して

ビールで( ^_^)/□☆□\(^_^ ) するようなお付き合いが続いていた。

最近ではもっぱら単身のKさんちに、旦那がお邪魔することが多いが・・・。




1月2日午後5:00




この日がその( ^_^)/□☆□\(^_^ ) の約束の日だった。

ワインとビールを抱えた旦那を、Kさん宅まで送って行った。車で3分

おろし際に旦那にたっぷりの愛情を込めて言ってやった。



















ごゆっくりーっヾ(゚∀゚)ノ゙
午前様でも全然っ
オッケーやでぇ!
 帰ってくるなーっ!



















たまには羽伸ばして、鬼嫁の 誰?私かぃ!!悪口でも言うてこいよ・・・

私は心底、そう思って言ってあげたのに・・・




午後9時50分 




お迎えコールありっ!ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!




ほどよく酔いの回った旦那を迎えに行く。

一見、シラフに見えるがそうじゃないっ!喋る、喋る・・・。

手になにやら紙バッグをぶら下げて、振り回し・・・




「豚もろたー豚っ!豚っ!」  

「焼き豚?」

「ちゃう!角煮や!な、な、ま、んやぞ!ななまん!」  

「え?七万?\(〇_o)/ギョギョ そんなに高いものを?!」  

「めっちゃ美味しいらしいぞーっ!これーっ!

 なんせ、ななまんやもん!な・な・ま・ん!」 





―――――旦那よ・・・どんな馬鹿でもわかるぞ!7万円もすりゃそりゃ旨いだろ!
  



「ヾ(¬。¬ ) ネェネェ 本当にくれたの?Kさん、酔ってたんちゃうの?」

「え?(*゜▽゜*)? あ・・・酔ってたし、布団に寝かせてきたっ!」

「ほ~ら~っ!あんたっ、勝手に取って来たんちゃうのぉ?」

「ちゃうわ!食べへんし、持って帰れって言うたもんっ!たしかに・・・




―――――旦那よ・・・どうして声のトーンが下がる?どうしてフェードアウトする? 




「ななまん、ななまん、ななまんの豚ーっ!ヾ(゚∀゚)ノ゙」




―――――旦那よ・・・普段、いいもの食わせてもらってないのか?喜びすぎじゃ! 




とりあえず、放置・・・。

「ハイハイ、、、わかった、わかった」

私は普段の旦那にも、シラフの旦那にも、冷たいが

酔った旦那にはこの上なく冷淡になる傾向がある。



















うるさいっ!黙れっ!
無視っ( ̄‥ ̄)=3フン




















帰宅するや、風呂にも入らずばったりと寝てしまったわけだが・・・

大事そうに抱えていたその紙バッグを開けてみると・・・

確かに1パックレトルトカレーのサイズの豚の角煮。

それと・・・(´・_・)ん?・・・何?・・・









━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!! キャー♪かわいい!


めっちゃかわいいバスセットヽ( ^∀^)ノ





これも頂いてきたのかしらっ♪使えるわーっ、これ!ラッキーヾ(゚∀゚)ノ゙




あ!まだなにかあるわ・・・(个_个)じーっ・・・

な、な、なんだろう?この毛・・・?

なに?この毛束のようなかつらのような・・・注:Kさんはハゲではありません

なんだろう?出してみよう。ゴソゴソゴソ・・・



















マジでズラやったらどうしよう?!(((((((((;;゚:;:Д:;゚;;))))))))ガクガク Kさんの秘密が・・・



















||||||(; ̄∇ ̄)||||||||||||デタァーなにこれ?


(´_` )ハハッ ・・・岩のり・・・(´▽`) ホッ・・・










ズラじゃなかったし、よかたよぉー。。。(ノ_・。)←泣くほどの事か?




ちょっと、あ~たっ!起きてっ ばしぃ!!( ・_・)ノ☆(*_ _)。o○ムニャムニャ




「七万円の角煮はわかったけど、このバスセットとのりはどうしたの?」

「んぁっ?(ゝ_ξ) ゴシゴシ・・・もろたんや!もろた・・・もろ・・・た・・・Zzzz




ふ━━( ´_ゝ`)━━ん よくわかんないけど・・・( ̄ー ̄)ニヤリ・・・

やるっちゅうもんは、ありがたく頂いておきましょーっと!(‐^▽^‐) オーホッホ




そして、次の日。




「ネェネェ♪(*⌒∇)ノ゛ これ・・・どうしたの?」


「あ~それ、貰い物やけど使わんからってくれたんや」





ウンウンヾ(゚∀゚)ノ゙そうだよねぇ~♪こ~んなかわいいのチョンガーには似合わねーっ




「ネェネェ♪(*⌒∇)ノ゛ ほんじゃ、この岩のりは?」

「(・-・)・・・ん?岩のり?何、それ?」




「(¬¬)・・・・・ほぉ~ら!やっぱり・・・勝手に取ってきたな!これっ!」


「( ̄ー ̄?).....??アレ??・・・し、し、知らんなぁ!」





「ウゥッ(><;)・・・なんか、訳わからんけど・・・まっ!え~やろ~!」




・・・ちゅうことで、こっそり頂いておくことにしたのだが・・・えぇんかぃ!




―――――旦那よ・・・その手癖、治せよ!貴重な友人が減ってしまうぞ!




そして、夕食。




7万円の角煮を食べようと、ゴソゴソ出してきたじょ~っヾ(゚∀゚)ノ゙




黒豚角煮





パック詰めでたった1袋。

しかも・・・たかが豚だっ!

本当に7万円もするのか?




「ヾ(¬。¬ ) ネェネェ ほんまにこれが7万もするんかなぁ?」

「( ̄△ ̄)エッ・・? 7万?あほな・・・7万もするかっ!(≧∇≦)アホー」

「昨日、ななまんの豚、ななまんの豚って言うとったやん!」

「ここ見てみぃ・・・」









オゥノゥ! (╬☉д⊙)ノ ナンジャコリャー



















なだ万




















ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!









7万円の角煮じゃなくて、なだ万の角煮だった・・・・・・_| ̄|○ ガクッ…

なだ万 なだ万 なだ万 なだ万 。。。。。.....




ネットで調べてみたら、300g入り1p 1800円相当の品だった。

70000円から比べるとかなり安いけど、それでも1800円・・・。

私だったら絶対買わない 買えない1品だなぁと

ありがたく頂くことにしといた。Kさん、ゴチになります。




(*⌒~⌒*)もぐもぐ (;´Д`)ウエッ・・・豚臭い・・・( ≧Д≦) 、 、 、ペッペッペ!!




頂いておきながら・・・申し訳ないのですが・・・




私は態度が悪かった―――――。




そして、旦那は・・・




手癖が悪かった―――――。




おあとがよろしいようで・・・・・(*- -)(*_ _)ペコリ どこがえぇねん!犯罪じゃ!








うちの旦那・・・やる時はやるやろ?(  ̄ー) フフーン!!


お帰りの際、ここを  ポチッとヨロシク♪

調子に乗って、ここも 日記・ブログランキング ポチッとヨロシク♪








★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 食事中・・・ ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






(≧◇≦)エーーー!7万円じゃなかったのー?
もぉー、もぉー、もぉーヾ(。`Д´。)ノ彡☆
何度もしつこく文句を言う私に、チビがひとこと!





近頃のえんちのお気に入り!桜塚やっくんのスケバン恐子ふうに・・・


牛だよっ!





えんち家のお正月はこんなふうに
円満に過ぎていきましたとさっ!ヽ( ´ー)ノ フォーッ





追記です 1月8日 0:32


7万の角煮の画像は?


いつも遊びに来てくれる北海道は旭川在住のれい。さんから

こんなコメントを頂きました。(;´Д`)ウウッ・・・痛い・・・とても痛いです。

ただで7万円もするものを食える・・・という衝動に駆られたせいで

うっかり写真を撮ることを忘れてしまったえんちなのです。

気がついた時には、もう残骸の汁だけ・・・(-”-;)うーん これは、きちゃないなぁ!

7万円の角煮 違う(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))違う 1800円の角煮!

画像がありませんが、すみません・・・勝手に想像して下さいね。|彡サッ!