えっと・・・いちお、報告までに・・・
22日でブログ1周年を迎えました~っ♪
それがどした?って言われれば・・・それまでなんですが・・・
2年目のえんちの事情を是非、よろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
えんち・・・さらにパワーアップした毒を吐けるよう努めますからっ!
ところで・・・ぼちぼち大掃除やっていかないと・・・と
重いケツをあげたえんちです。臭いケツ・・・じゃないよっ!念のため・・・
昨日も今日もワックスがけに、力いっぱい使って頑張ったじょ!
家中の床をダダダーッと隅から隅まで全部かけて、家から脱出・・・。
ドリンクバーのあるファミレスで時間を潰す・・・というのがお決まりなんだが
今年のえんちは何かが違っていた・・・。
私には・・・嗚呼、私には・・・足がないのだっ!……(-。-) ボソッ
家から脱出しても、どこへ行けばいいの?
雪まみれになって、さまよえとでも言うの?
ちゅうことで、今年は一気にやることは断念し、
2日間に分たってワックスがけをすることに決めた。
21日(水曜日)
2階の部屋と廊下・トイレ・階段・脱衣場を決行。
なるべく長持ちさせたいので、たっぷり使ってドバドバ塗布する。
2時終了。
平均30分で乾くと書かれていたので、ちょっと安心。
夕方にはばっちり乾くじょっ! <(* ̄^ ̄*)>キッパリ
しかし・・・
4時になっても乾かへーんっ!
ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!
もう1度、そのボトルの後ろの説明を読んでみた。
けっして厚塗りはしないで下さい!

もっと早く言ってよ・・・。ちゃんと読めよっ!
ちっとも乾かへん・・・。かけすぎやろっ!
えんちの予想を遥かに越え、7時過ぎにやっと乾き切った。
┐( -"-)┌ ヤレヤレ えんち・・・疲れ切った。
みなさん、ワックスをかける時は
薄めに・・・が、鉄則ですよっ!
22日(木曜日)
この日もワックスーっ!
今度は1階部分・・・リビングとキッチンをかけた。
昨日の事を教訓に、
まだお子が登校する前から、ガタガタとソファを和室に移動させ
掃除機をかけ、拭き掃除をし、ワックス。8時終了。
今日は終業式でお昼に下校らしいが、今日は大丈夫っ <(* ̄^ ̄*)>キッパリ
薄めに塗ったし、4時間あれば充分乾くっ!
予感的中ーっ!
しっかり乾いてくれて、嬉しかったえんち。ヽ( ^∀^)ノ バンザーィ !!!
だけど・・・
1番肝心なトコ・・・忘れてしも~たっ!ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!
玄関のたたきからリビングまでの廊下・・・1番目立つトコですやん!
ドコよりここが光ってなきゃいかんやろ?やっぱ・・・くすんでまっせーっ!
・・・_| ̄|○ ガクッ…
厚化粧よりもやっぱりナチュラルな薄化粧がいいわ!と思われたなら・・・
どうぞ、ここを

調子に乗って、ここも

ちなみに去年の今日の日記はこれっ (。・・)σ・・・【BLOGとDS・・・ゲットです!】
★`゜・:*:・。、゜・:*:・ ECCの送り迎え ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
車のないえんちにとって木曜日は悪夢の日!
ほの暗いひと気のない道のりを、片道8分×3往復。
48分間の恐怖である。
しかも寒波、来とるし・・・ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!
吹雪いとるし・・・(((p(>◇<)q))) 寒ーい!!
雷、鳴っとるし・・・||||||(; ̄∇ ̄)||||||||||||ゾォー…
すぐ目の前をピンク色の稲妻が走るので
その度に持ってる傘を投げ捨てて怯えるえんち。
強風に飛ばされて、飛んでいく傘を拾いに走る。
そしてまた稲妻・・・。
投げる。飛ぶ。拾う。稲妻。投げる。飛ぶ。拾う。
こんなことを繰り返しながら、
暗い夜道を歩いていて、ふと思った・・・。
魔邪のマイクを拾う姿みたい・・・。 (´_` )ハハッ