これは出発編 ・ ウロウロ編(←もう読んだっ?)の続編です。
ホテルに戻り、ジャケットを脱ぎ捨て、ファブリーズを取り出す。
シュシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛
ブレスケアは喉に辛く、ヒィーヒィー言いながら口にして、こんで良しっ!
時計の針は4:00―――――。
5:00に集まれと書いてあったし、4:45に出れば充分間に合うなっ。
しばらくベッドに横になり、ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク とした気持ちを
落ち着かせてみた。そしたら・・・
知らぬ間にぐっすりと眠ってしまったえんち・・・(∪。∪)。。。zzzZZ
ふと気がついて時計を見ると、4:10だった。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 危ない、危ない・・・。
ここまで来て寝過ごしてたら、ただのあふぉである。
まだ時間はあると目を閉じようとした時に、テレビの隅っこを見て仰天する。
やぶわぁぃ!
4:35じゃぁ~!
寝ぼけていて、ベッドサイドのデジタル時計を見間違えたえんちだった・・・(;´Д`)ウウッ…
旦那は隣で気持ちよさげに眠っていたし、お子はゲームに夢中だった。
旦那を起こし、私はすぐにボサボサになってしまった頭をブローし、
パッパと化粧直しを済ませると、ジャケットの背に桐灰貼るをペタペタ・・・。
慌てながらホテルを出る。
旦那と次女が会場まで一緒に歩いてくれた。σ( ̄。 ̄)方向音痴だから・・・
5:00ちょっと回って中央公会堂に到着すると・・・

5:15・・・340番までが呼ばれ中へ・・・ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク

私は689番・・・ヽ( ´ー)ノ フッ・・・まだまだ先だと言うのに、落ち着かない。
30分ほど寒い外で待ち、とうとう700番までの方~の声っ!
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
中に入る時に顔写真入の身分証明と招待状を照らし合わせた後、
席順の記されたチケットが手渡された。

その後、かばんの中身のチェック・・・。
目の前ではグッズ販売をしていて、人だかりになっていた。

キーホルダーは私の分だけ買う予定だったが、
次女がすごく欲しがっていたし、寒い中、一緒に歩いて来てくれたと思うと
買わずにはおれないものだ。
2個 (σ・∀・)σゲッツ!!
それで満足したえんちだったが、勢いよく売れているのを見ていたら
キーホルダーひとつだけでいいのか?
もう買いには来れないんだぞっ!
せっかく多数の応募の中から
運よく当選したと言うのに・・・
キーホルダーひとつで満足してていいのか?
どこからともなく、そんな声が聞こえ・・・
(,,#゚Д゚)・・・このポスターも下さいっ!
思わず買っちゃいましたっ・・・いやー゚。(*^▽^*)ゞつい・・・
二人のロケットにちなんだ、ロケット型チャームのついたストラップ

BIGポスターA 2000円
さっきまでの満足は大満足へと変わり、さらにえんちを興奮させる。
外で心配そうにこっちを眺める次女に、(σ・∀・)σゲッツ!!したじょ~と
ジェスチャーで伝えた後、手を振って会場へ入る。5:35。
チケットの席順を確認。
1F さ列 22
689番の受付だったから、きっと2階席なんだろうなと
半分諦めていたにもかかわらず、なんと1階席ーっ!
しかも・・・
前から11列目だじょ~っ!
キャ━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━!!
その上、後ろは通路、右には席がひとつ、左は通路・・・。
たった2つだけの席で、ステージが見渡せる絶好の席だった。
もしかしてめちゃくちゃ運がいいかもしれない( ̄m ̄* )ムフフッ♪♪
昨日はかなり待たされたと聞いていたが、今日は割りとスムーズに
誘導が進んだせいか、6時前にはほぼ全席が埋まり
予定通りライブが始まった・・・。
もったいぶらずにはよぉ、ライブルポせんかぃ!とせかして下さい。
どうぞ、ここを

調子に乗って、ここも

★`゜・:*:・。、゜・:*:・ お隣さん ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
とてもおとなしそうな女の人でした。
(´▽`) ホッ・・・よかったよぉー!
コワモテの人だったらどうしようとか
ちょっとだけ不安だったの (。-_-。)ポッ