中学1年生の長女が ((((_ _|||))))ドヨーン と肩を落として帰宅。
(((((((((;;゚:;:Д:;゚;;))))))))ガクガク
く、く、く、暗いよぉーっ!!!
(´・_・)ん? 中間テスト
そんなに悪かったのか?
それとなく聞いてみたっ・・・(・__・;)
うっ・・・(*゚~゚*) テストはまぁまぁ
・・・なんて、いつも答えるが実際・・・そうでもない!(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
じゃぁ、何っ?!
学校の家庭科のテストで今度、りんごの皮剥きがあるのだと言う。
いつも夕飯の手伝いをかってでる次女と違って、
長女はまったく手伝いをしないわけで・・・包丁を持つ事に慣れていない。
(;´Д`)ウウッ・・・どうしよう・・・
明日からりんご剥くの練習したいし
買ってきてくれる?!りんご・・・
・・・てなわけで、りんご買ってきたぞぉーっ!
まず・・・どうやって包丁を持つか簡単に教え、包丁の動かし方等
適当に教え・・・(*≧m≦*)ププッ・・・いいのか?適当で・・・
さぁ、やってみよう!
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
あ!お母さん、撮影するから勝手にやってね!
何でも自分の力でやらなきゃぁ~~~
りんごの皮むき初体験・・・実況です。
再生ボタンをクリックしてね♪おたけびのような声もありっ!
この動画は2005年11月9日まで観閲可能です。
上手になる為には、
指の2本や3本・・・
切ってもしゃぁないな!
覚悟して挑めっ!
この動画は2005年11月9日まで観閲可能です。
母:遅い事は?
娘:寺のぼんさんでも
するんやろっ!
この動画は2005年11月9日まで観閲可能です。
じゃぁ、次はこれを4等分にするんやで!
そう言うと長女は突然、りんごを寝かせ輪切りにしようとした。
(゜ロ゜) おぃ!おぃ!
冗談でしょ?!
この動画は2005年11月9日まで観閲可能です。
(-”-;)うーん まだまだ包丁にかける力の加減がわかっていないようだ。
おぉー怖っ!!
そして・・・
まるまる1個、無事に剥くことができましたぁ~。
ヽ( ^∀^)ノ バンザーィ !!!
見てっ!見てっ!
ほぉ~ら!
どうよ、どうよ!

さぁ・・・芯を取ったら実食だぁ!

初めてのりんごの皮剥き。
指も切らなかったし、まずまず・・・ってトコでしょうか?
明日はもっと上手に剥けるかな?!
できるなら・・・
茶色に変色する前に、剥き終ってくれと願う。
頑張る長女と、それをネタにする母:えんちにエールのワンクリックを・・・
どうぞ、ここ

ちなみに去年の今日の日記はこれっ (。・・)σ・・・【思い込み?!】 ←げろっぴっ!
★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 娘に贈る言葉 ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
あのね・・・皮はね
剥けたほうが
何かとえぇんやで!
大人になったら
わかるだろうけどっ!