愛・地球博 ~後編~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



地球博会場をくまなく歩き回り、ほとほと疲れてしまったえんち一家。

それでもせっかく来たのだから、企業パビリオンにも挑戦したいじゃない?!

そこでえんちは考えたっ!( ̄ー ̄)ニヤリ・・・




団体客が帰った後が狙い目なんやって!




修学旅行やどっかのおばはん連中がとっとと消え失せれば

ガラーンガラーンになるに決まってるじゃないっ!<(* ̄^ ̄*)>キッパリ

そこが狙い目よっ!そこをググッとつまんで廻りましょうよ。

このすばらしい考えには自分ながらにいしれた・・・(  ̄ー) フフーン!!




・・・( ̄。 ̄;)あのぉ…そんなこと、み~んなとっくに存じ上げておりますが・・・




私がどうしても行きたかったガスパビリオン




美しい映像と炎が織りなすライブショー
     メインショーでは、大魔術師と弟子たちによるファンタスティックな映像と
     不思議な炎のマジックが披露される。





私はマジシャンの前田さんがタイプなので・・・関係ないですね (´_` )ハハッ

単純にただ、マジックショーが見たかったの・・・。

お子たちもきっと喜ぶってそう思ったの・・・。

だから2時間待ちでも、並んだろ~じゃないかって挑戦したの・・・。

たとえ列の先っぽが見えなくっても、へこたれることなく、文句垂れることなく

我慢、我慢で待ち続け・・・そして・・・やっぱり入ってみたけど・・・









全然っおもろ~ないっ!・・・・・・・・・_| ̄|..............○)) ゴロゴロ…









2時間待ったのに・・・
なんでこんなに
おもろないのん?!
許せへんっ!!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆










ちょっと、あんたら・・・こんな万博会場の舞台に立つの・・・


















 
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:10年早いってーっ!!

地方廻って、出直しな・・・と言ってやりたかった。




遥が見たいと言った日立館は予約だけですでにいっぱいで、

とっくに終了してるし、外は段々薄暗くなるし・・・

結局、地道にちまちま各国パビリオン巡りとなってしまった。




モリゾーキッコロもよぉ見たらぜんぜん、かわいないやん!←逆切れ中!





かわいないのはうちの子やった・・・チビ、ぶっさいくやなぁ





疲れ切ったえんち一家は ・地球博を後にした。




そして帰り道までもバス待ちの長い列・・・・・・_| ̄|○ ガクッ…





午後9時30分・・・ヽ( ^∀^)ノ もうすぐバスに乗れるw




















そう思ったのだが・・・オオォォ━ヽ(*゚Д゚)ノ━ォォオオれ、れ、列が・・・







































トボトボ・・・____λ_λ_λ_λ_λ_λ_λ_λ_λ_λ_λ_λ__トボトボ・・・




















冗談じゃなく、大げさでもなく、ほんまにほんまに疲れました。

こんなはずじゃなかった・・・そんな気持ちでいっぱいの地球博でした。

もしもまた日本のどこかで万博が開催されたとしても・・・









えんちは絶対に、
行きませーんっ!!
<(* ̄^ ̄*)>キッパリ










やるせない気持ちは食欲でカバーしましょ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!





午後11時の夕食はすかいらーくの夏野菜カレー





そしてスーパー銭湯に立ち寄って、汗を流し名古屋を出たのが午前1時

家に着いたのは午前2時半









(ゝ_ξ) ゴシゴシ ん・・・何、何? 

(*´0)ゞファァ~~♪ あ~よく寝た、よく寝た! 

あ・・・着いた?!結構、早いじゃない?!










'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌ 
よくお眠りで!
 誰や?寝んと付き合うって言うたのはぁ?




そんなえんちの旦那に、同情するなら、ポイントをくれっ!

どうぞ、ここ  をポチッとヨロシク♪

ちなみに去年の今日の日記は・・・さぼりんこ~








★`゜・:*:・。、゜・:*:・ えんちの言い訳 ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






 だってな・・・助手席って
め~~~っちゃっ
気持ちえぇねん!









★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 調べてみたっ! ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






愛・地球博の入場者数の推移←ここを見て下さい。

これでえんち一家がお邪魔した2日の総入場者数が見てとれます。




(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!! 

168324人・・・(;´Д`)ウウッ





前日の177708人に比べれば、少ないほうじゃない。

でも・・・でもですよぉ!更に過去を調査してみたところ・・・

16万人を越した日というのはそう多くはないんです。




5月に1日 6月に2日 7月に1日 8月に4日・・・

私たち一家はその、月に数回しかない、もっとも人の多い日に

運悪く出かけてしまったということになるのです。(;´Д`)ウウッ

9月に入って駆け込みが見られるようですが、なんだかねぇ~っ!




まっ、参考までに・・・ちゅうことで・・・

失礼しましたっ!(o・。・o)あっ!せっかくここまで調べたんやし、

敬意を評してポチッと頼むで~!  ほな、|彡サッ!