足腰ガクガクの理由 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

+++はじめにひとつ忠告を・・・タラタラ長文のため、お時間5分頂戴しますよ・・・+++




昨夜・・・私はあることを久しぶりにやった。


体が熱く萌えた燃えたねぇ~っ!


結婚して14年目にして、初めて夫婦でやった・・・ある行為とは・・・?





なんだろう・・・この熱い思いは・・・。


いったい、どこから来るのだろう?


それは私にも分からない。


ただやりたかった・・・(。-_-。)ポッ


そんなにやりたけりゃ、1人でやれば・・・済む事なんだろうけど


それもちょっと恥ずかしい。1人でって・・・ねぇ(^▽^;)


それで旦那に声をかけたら、乗ってきたわけで・・・。










・・・( ̄。 ̄;)あのぉ…・・・念の為、上に乗ってきたんじゃないからね!










そして昨夜・・・決行した・・・その行為


私はとても物事を簡単に捉えるようで、今回もこんな事・・・たやすいわっ!


・・・なんて高飛車に振舞っていた。


やる気だけは満々で、いきなりガンガン・・・やらせて頂いた。


そんな私に驚いたのは、言うまでもない旦那だった。










行くな・・・行くな・・・と肩に手を伸ばす旦那。


行くなって言われても・・・




















行かせて下さいっ!!




















結局5分と経たないうちから・・・息遣いが荒くなる・・・。




















(*´д`*)ハァハァ (*´д`*)ハァハァ    違っ!




















(´Д`;)/ヽァ/ヽァ (´Д`;)/ヽァ/ヽァ

















あ~もう・・・ダメッ・・・

もう・・・限界っ・・・




















何度も襲ってくるその波を、どうにか振り切る私。そして終わった後の、


なんとも言えない 絶頂感 だからちゃうって! 達成感!





日頃の運動不足がたたる。


足腰はガクガク・・・肉体疲労 激しく、数時間はネットさえも手が伸びず


ぶっ倒れることになってしまったのだ。





私はいつも・・・何か1つ2つの用事を終えると、


これ見よがしに決まって 『疲れた、疲れたっ』 なんてことを口にする。


でも考えてみればその疲労には、肉体的疲労を全く含まない。


なんちゃって疲労・・・とでも言うべきもので、


どちらかと言えば精神的疲労みたいなもの・・・そう・・・気分だけ。


本当は全然、疲れてなんかいやしないのだ。


それが証拠にどんなにバタバタと動き回っていても、ランチするまがなくっても


しっかり夜になればPCの前で、スタンバっている σ( ̄。 ̄)・・・(* ̄m ̄*)ぷ


そしてネットは毎夜、1時過ぎまで・・・










バリバリ元気やんけ~!










なのである。





しかし昨日は違った・・・。


まじで疲れた。


私の体に流れる血も肉も骨も、酸欠で悲鳴をあげ、まるで壊れる寸前のような


きしみが、ギシギシピシピシと聞こえてくるような感じだった。


私はまたひとつ学習した。





自分が思っているほど、もう若くはない ・・・ってことを・・・。





自宅から海に沿って走る松の林の1本道を、旦那と次女と共に走った。


ゴールは松原公園・・・自宅から1、5㌔


私はこの松原公園で折り返そう・・・休憩なしで・・・と提案した。


それは誰の反発をかうこともなく、受け入れられたので私は思った。





たいした事ないな・・・このくらい・・・。





でも・・・これは大きな間違いだった。


自宅を出る時は当たり前ではあるが、元気とやる気に満ち充ちて


ガンガンスピードがでる・・・。


旦那はそんなに初めから飛ばすものじゃないと


制止したのを、大丈夫と振り切った。


それが大きな間違いだった。


わずか300m付近で私は果てた・・・。





(´Д`;)/ヽァ/ヽァ (´Д`;)/ヽァ/ヽァ ・・・ もうダメっ・・・





喉の奥がヒリヒリと痛む。肺が酸素に飢える。足は鉛と化す。


それでも言いだしっぺの私が根をあげるわけにはいかない。


途中でペースダウンしつつ、とりあえず1、5㌔を走り切った。


(。-_-。 )ノハイ なんのこっちゃない・・・しっかり松原公園で休憩、休憩ーっ!




          自分の言った言葉(休憩なしで折り返し)に責任を持たないのが、

          えんちのいい所・・・と、覚えておいてくれっ!




海からの夜風が火照った体に心地よかった。


この達成感はなんとも言いがたい充実感で溢れていた。


しかし・・・それは気分の問題で、体はもう歩く事さえままならないほどに


疲れ切っていたのだ。でも・・・帰らなければ・・・。


今、来た道を走って帰らなければ・・・。



















 il||li _| ̄|● il||li ・・・



















あ~マラソンしようなんて言うんじゃなかった・・・・・(T^T)クゥー









帰りは幾分、慣れたのか安定した速さで走る事が出来た。


時々、空に輝く星を眺め、月を探した。流れる汗をぬぐいながら・・・。





暗闇の中を走っていると、一筋の灯りがやけに和む。


私は途中にポツンとあるジュースの自動販売機に癒された。


山奥で道に迷った旅人が、たったひとつの灯りに導かれ


1晩泊めて下さいと乞う気持ちがなんとなくわかる。


たとえそこがやまんばの家であっても・・・。





いろいろな事を妄想しながら、(*´д`*)ハァハァ←しつこい?!(´Д`;)/ヽァ/ヽァ 


初日のマラソンを無事 完走 終了した。


死にそうな顔をしていると心配する旦那と次女に、最後に言ってやった。




















慣れたらこっちのもんよっ 



















どこまでも強がる私・・・けっこう意地っ張りなのかも?!


(*≧∀)ハハハハ八八ノ\/\





そして今日も走った。


次女にお母さんを気にせず、自分のペースで走れと言ったら


ガ━( ̄□ ̄;)━ン!! 見えなくなってしまった。


さすが現役の学生はやるもんだっ!


今度の日曜日は恒例の仲良しマラソンがあって、


次女はこれに参加する予定だ。・・・2㌔走るらしい。∑( ̄□ ̄;)ッゲ!!


この夜のマラソンが少しでも練習になればと思う。





そしてなんと、今日はチビまでも・・・一緒に走ると言い出した。


そして・・・驚いたことに、完走した。


しかも余力 充分 残ってますという感じなのは・・・なぜ?!





若いって素晴らしい ・:*:・(*´▽`*)うっとり・:*:・





普段、家の中だろうが外だろうが、お構いなしに走り回っているせいか


チビの底知れぬ持久力に驚きが隠せない。


これからは家の中をバタバタ走り回ってても、もう文句は言えまい。


この走りがこの子にとって、いい運動となって


丈夫な体作りに役立っていると、証明されたから・・・。





さて、このマラソン・・・いつまで続く事でしょう。


明日やめれば、まさに3日坊主・・・。


(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ 3日坊主なんて言わせないっ!


ダイエットの為に始めたんだから、せめて3㌔落ちるまで頑張るつもりっ。


今朝からどうも歩き方がロボットのようになってしまって、とても見苦しいけれど


これも時間が経てば慣れるのか?と、自分の体に鞭打ってみるとします。









Σ( ̄ロ ̄|||)ハッ!? ムチッ・・・・・




















私って・・・

Sだったのか・・・

なるほどっ・・・  






チャンチャン・・・お後がよろしいようで・・・







人気 blog Ranking に挑戦しています。気が向かなくても・・・とりあえず・・・


お帰りの際、ポチッとヨロシク♪(*≧▽≦)σ・・・【ここ】



ちなみに去年の今日の日記はこれっ (。・・)σ・・・【鬼の霍乱】