近頃、天気がめちゃくちゃ・・・。
朝方はいつでもいい天気だったりするんだけど、
午後になると一変して雨になる。
あわてて洗濯物を取り込むという毎日だ。
でも、こんなことできるのも専業主婦ならこそだ。
だからやめられません・・・ぷ~太郎は・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今日は朝の7時前から外にでて、
芝刈りと枯れた朝顔を取っ払う作業に没頭。
ゴールドクレストの枯れた部分も、はさみでチョキンチョキン切って、
丸裸に近いくらい刈り込んでやった・・・。
やりだすと面白くてやめられない。
子供の前髪を切る感覚に似てるかも・・・。
ついでに花壇で伸び放題になっていたサルビアや日々草も引っこ抜く。
テキパキと作業を進め、枯葉や枝をゴミ袋に詰めていく。
軽の車にぱんぱちこんのゴミを積んで、
近くのゴミ収集センターまで持って行って作業は終了。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 久しぶりによく働いた・・・という感じ。
そしたら雨が・・・。ほらねっ。まただよぉ。
その雨が夕方、子供達が下校する時になっていっそうひどくなり、
前も後ろもわからないような、どしゃ降りになってしまった。
側溝からあふれてきた雨水で、道路が川のようになってしまうし、
傘をさしてても全身ずぶ濡れ・・・。
(o・。・o)あっ!そっか。こう言うときに使うのね・・・。
水も滴るいい女
明日はチビの保育園で運動会なのに、大丈夫?
雨なら市立体育館でやっちゃうそうだが、
いっそ、そっちの方が日焼けの心配もないし、
泥で汚れる心配もないし、嬉しいんだけどなぁ。
雨・雨・降れ・降れ・もっと・降れ・・・・・♪
・・・なんてことを言ったらダメですかぁ>園長先生
明日は早起きしてお弁当作らなきゃ・・・。
実家のじじ・ばばと妹とその子供2人を招待して、
我が家が私と子供3人(旦那は大阪出張)、
そしてパン屋の妹とその子供1人・・・しめて、11人?!
大所帯だぁ・・・((((_ _|||))))ドヨーン
(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ 朝の早いみるく~っ♪
手伝いに来てくれよぉ。
・・・ということで、ご飯洗っとこ~っ。