ピカリンコンサートを無事終えて、
やっと (´▽`) ホッ と肩の荷をおろしたσ(*・_・*) ワタシッ なの。
1学期始まるや、給食試食会や保健講習会や体育大会と続いて、
この音楽集会でしょ?大変だったわけよっ。
名前貸すだけ・・・と引き受けた σ(*・_・*) ワタシッ には、
かなり┗(-_-;)┛オ・・オモイ… 役どころで・・・。
あ~でも、なんだか今は晴ればれとしてるんだぁ。
だってしばらくは委員の仕事ないもぉん。
(o・。・o)あっ!7月末にひとつあったなぁ。
(子供の幸せを考える集いの半強制参加)
σ(*・_・*) ワタシッ ねっ・・・名前と顔が覚えられない人なわけ!
それでいつまでたっても委員7名・・・覚えられずにいたんだけど・・・
今回ピカリンと一緒に手話や踊りをするにあたって、
何度か練習を重ねていくうちに、しっかと覚えることが出来たのよねっ。
そういう意味ではよかったのかもね。踊りも・・・。
そして本番コンサートが終わって、
みんなが『さぁ打ち上げやぁ』ってことになって思ったのよ。
嫌々ながらもやってよかったなぁって・・・
この連帯感は踊りがきっかけだったのかなぁ・・・って。
そしてこの連帯感は、打ち上げによってさらに結束を固めたわけよ!
とんとんびょうしに集まった委員8名と先生が2名の計10名。
年齢的にみんな同世代?30代半ば~40代半ば。
20代のお母さんが1人としていなかったってことも、
よかったのかもしれないなっ・・・……(-。-) ボソッ
2時間飲み放題とあって、σ(*・_・*) ワタシッ グビグビ飲んじゃった。
ビールは苦くて飲めない人なので、チューハイを・・・。
・・・お子ちゃまみたい? @^_^@ポッ
3杯目あたりから私の意思に反して・・・
毒舌が炸裂しはじめたんだって・・・そう・・・私の口から・・・。
酒が入るとちょっとシラフじゃ言えないことも、
・・・言えちゃうから不思議よねぇ。(≧∇≦)ブハハハ
40代のお母さん若干2名から言われたの・・・。
『後で○○(←私の苗字ね)、絞めてやるw』
ヾ(¬。¬ ) ネェネェ 私・・・なんか言った?!・・・暴言吐いた?!
話もカラオケも盛り上がり、1時間延長することに・・・。
そして最後のオーダー前には、みんな2~3杯キープしつつ、
次々とアルコールの注文でしょ~っ。
これっておばさんの欲の現れかもね・・・……(-。-) ボソッ
保健文化委員会なんて美しい名称は返上・・・
ただの強欲ばばぁ集団と化す。
6杯飲んでちょっとフラッとしつつ、おいしい酒・・・飲んだなぁって
・・・そんな気分だったよ。
11時半・・・名残惜しくも、打ち上げお開き!
それから σ(*・_・*) ワタシッ と他2名で、
そこから徒歩2分ほどの距離にあるカラオケ屋へ・・・。
唄うでもなく、1杯の酒と世間話で1時間を過ごし引き上げる。
1時過ぎの帰宅・・・。
結局7杯飲んだけど足元もしっかりしてたし、酔ってないのよ。
信じられなぁいっ。毎日の晩酌で、もしかしたら
強くなってるのかなぁ・・・σ(*・_・*) ワタシッ。
それでも次の日はきっと二日酔いで、
気分悪くなるのかなぁって心配だったの。
でもね、それもなかったのよねぇ。
朝からバリバリ 元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪
あらためて思った・・・本当にいい酒だったと・・・。
こういう飲み方は理想だわ。
いつもだったら支離滅裂になってるから・・・。
今度、飲む機会があったら
10杯にチャレンジしようっと・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ・・・
どなたか・・・私と飲み比べしませんかっ?
・・・なにげに余裕な女、40手前、怖いものなし!・・・(゚_゚i)タラー・・・