今日は旦那が休み。
それで久しぶりに福井へランチを食べに行くことに・・・。
コミュニティーリゾート リライムという天然温泉の中にあるレストラン。
火・木曜日のみランチが和食バイキングになる。それが狙いだった。
11時オープン。11時半を回ると席がカウンターだったり、
バイキングから遠く離れた席だったり、とても不幸な目に合うので、
なるべく11時には着くように、そんなつもりで行くのがお勧め。
ここは中学生以上の入館と決められているので
(早い話が・・・おこちゃまお断り)食事中、泣き叫んだり、騒いだり、
走ったり・・・ということがなく、落ち着いて食べる事ができる。
それはそれで嬉しい事だけど、内心、子供にも
食べさせてあげたいなぁといつも残念に思ってしまう。
和食というものの、コーンスープやコロッケや
エビフライ、ケーキにフルーツ・・・と
子供も好きそうなおかずがたっぷりあるから・・・。
まず付きだしにいつも刺身がくる。今日はいかと甘えびだった。
後は好きなものを好きなだけ、ジャンジャン食べてよしっ。
私達・・・夫婦だし・・・盛り上がるような話もないじゃない?
・・・食べる事しかないのよねぇ・・・ただひたすら、食う、食う、食う・・・よっ。
もともと大食いの私達なので、
バイキングでは決して損はしない・・・のがモットー。
でも一気に食べちゃったせいか、
最近は前ほどには食べられなくなった気がする。
これって・・・
歳のせいか?
ここで食べたものをちょっと、書き出してみよう・・・。
いかと甘えびの刺身(旦那の分も頂きっ)・焼きそば・スパゲティサラダ・大根サラダ
レタスとオニオンのサラダ・トマトスライス(2個分くらい)・ちくわの炒めもの
だし巻き卵・ほうれん草のおひたし(1束分くらい)・クリームコロッケ・たこの唐揚げ
フライドポテト・エビフライ(一口)・大学イモ・カレイの干物(3匹)・いか焼き
さつまいもとかぼちゃの天ぷら・ぶりの煮つけ(一口)・コーンスープ・パイナップル
りんご・梨・みかん・巨峰・プチシュー(5~6ヶ)・ミニドラ焼き(2~3ヶ)
コーヒー(4杯)・たくあん・野沢菜・きゅうりの浅漬け(2本分くらい)・ごはん(軽く)
今日はピザがなかった・・・_| ̄|○ ガクッ…
あれば食べたかったなぁ・・・(*⌒~⌒*)もぐもぐ
まだ肉じゃがとか、唐揚げにオムレツに、そば・・・
いろいろあったけど・・・ε= o(´~`;)o たべすぎぃ
今日はこんなもんにしとくかっ・・・と、席を立ったのが12時半。
おなかが張ると眠くなるのが常でして・・・、
旦那がブックオフやハードオフ巡りをしている間中
私は車内で・・・ひたすら・・・
寝る 寝る 寝る・・・
(∪。∪)。。。zzzZZ
(なぜか“愛のソレア”の時間には不思議と目が覚めしっかり見たよっ)
食欲の秋とはいえ・・・食っちゃ寝、食っちゃ寝・・・。
これでいいのか・・・って、まじで思う痩せたいが口癖の σ(*・_・*) ワタシッ
痩せれるわけがないっ!!
私の食欲の秋は・・・
今、はじまったばかりっ