つたないブログを読んで頂きありがとうございます
アラフォー4児の母です
以下こどもたちの軽い紹介
いっくん●長男、10さい
ふーちゃん●長女、9さい
さんたくん●次男、7さい
しーくん●三男、2さい
前回の記事にコメントをいただきありがとうございました♡
みなさんも心が疲れてしまったら、ナリさんの記事に癒されに行ってみてください
さて
実は1月中旬からこどもたちの体調不良が続きに続いていた我が家
しーくん中耳炎で不機嫌マックス
エンドレスだっこ(夫が)
⇩
しーくん喘息疑いで入院
4泊5日
⇩
家族ほぼ全員胃腸炎
⇩
いっくん発熱
3日で解熱、解熱後咳ゴッホゴホ
⇩
三連休
しーくん再び咳がひどくなる
陥没呼吸で救急へ(2回)
吸入してもらい入院はまぬがれた
(けっこうギリギリでした)
こんな感じで今年に入ってから看病しかしてません
でも合間の1.2日で友達とランチに2回ほど行けた奇跡
断ったランチも多々あるけど…
ついて…る…?
ようやく今回の風邪もおさまってきたかな〜と
ホッとしていたら
三連休明けの火曜日の朝
長女ふーちゃん(第二子)が
なんかフラフラする…
と言い出す
うそやーーーーーーーーん
でももうフラフラしちゃってるのは仕方ないので
お休みさせて様子を見る…
ん?なんか元気じゃない?
もしかしてお休みしたかっただけ?と聞いたら
うん
と一言
もぉぉぉぉーーーー
びっくりしたぁぁぁ
ズル休みはダメだけど
元気で良かった!!!
いつもがんばって学校に行ってるし
学校に行きたくないとは言わず
さささっと登校してくれるふーちゃん
たまにはいいよ!
今日はとことんお休みしよう!
まいにちがんばってるんだから!
元気をチャージできたようで
次の日には学校に行きました
わかる〜わかるよ〜
行きたくないことあるよね
ただでさえわたしが看病続きで最近不安定だったから
ちょっとふーちゃんも不安になっちゃったのかなぁ、、と
ごめんねふーちゃん
そして今日はひさしぶりにみんな元気に登校したので
日中しーくんと二人でまったりしていたら
耳から汁が出てる
耳から汁が出ている
耳から汁がーーー
急いで耳鼻科に行きました
やっぱり中耳炎でした
昨日小児科で耳も診てもらったのにーーー
と思ったけど
耳鼻科の先生によると
中耳炎て急になるらしいです
なんの前兆もなく
でも耳垂れを起こしているということは
もうほぼ痛くないんだそうで
ここからまた熱が出るとかもあんまりないんだって
鼻水がでているからそこからの発熱はあり得るかもって言ってた
耳垂れを見たのは実ははじめてかも?
自分は小さい時によくなっていたみたいだけど
あーびっくりした
これで落ち着きますように
みんなが元気に過ごせますように
そういえば
しーくん
とうとう喘息の治療に進むことになって
毎日の投薬がはじまりました
どうかどうか発作が出ませんように