つたないブログを読んで頂きありがとうございます


アラフォー4児の母です


以下こどもたちの軽い紹介

いっくん●長男、9さい

ふーちゃん●長女、8さい

さんたくん●次男、6さい

しーくん●三男、1さい


ご無沙汰しています


無事に次男さんたくん入学しました!

上ふたりも進級して

3人でなかよく小学校に通っています


というわけで送迎がありません

(しーくん入園までね)


らくすぎる


こんなに楽だったんだ


小学生組をおうちから見送ったらあとはフリータイム!

しーくんいるけども


一生すっぴんかもしれない泣き笑い




ただいま絶賛ネガティブ期

暗いです…ちーん


見たくない方はそっとページを閉じてくださいね

































事の発端は夫の飲み会

GWになかよしの友達と飲みに行くらしい

長期連休はいつもお互いの実家に帰る

わたしの地元が夫たちは集まりやすいらしく(ちょうどみんなの中間地点らしい)

そのタイミングでいつも飲み会を計画している夫


いつになったのか今日聞いてみたら

GWはGWでもド平日…=こどもたち学校ある

仕事を休んでいくらしい


まず飲み会に行くこと自体よく思っていないのでイライラしていたんですが

こどもの予定を把握していないことにさらにイライラ


わたしがもし自分の予定を立てるとしたら

まずは夫とこどもの予定を確認してからなのに


いかに夫が自由に予定を入れられるかがわかるよね…



夫の名誉のために言っておくと

別に飲み会の回数は多くないんです

プライベートで飲みに行くのは年1あるかないか

(職場の飲み会は何回もあるけどね凝視)


だけど

幼児を育てている今わたしにはほぼ自由なんてない

だから必然的にストレスもたまる



もうひとつは専業主婦であること


家事育児を必死でこなしたって

お給料がもらえるわけではない

お礼の言葉を言われるわけでもない

ねぎらいの言葉なんてもってのほか

かわいいこどもたちの成長が喜びだとは思うんだけど

毎日過ごしていても顕著にわかるわけではない

なんなら毎日怒ってばかり


がんばってしたことが評価されることはほぼなく

できなかったことは責められる


わたしってなんなんだろう?

生理前になるといつもそう

特に今は自由な時間がほぼないから

よけいに病んでしまう


あーーーーーーーーーーー

お給料ほしい


もしもらえないなら

夫からありがとうの一言がほしい

いつも部屋がきれいだねとか

今日のご飯もおいしいねとか

こどもたちのお世話がんばったねとか

毎日ありがとうって言われたい


夫はそんなタイプではない

言葉よりも行動で示すタイプなので

わたしのために家事を率先してしてくれたり

こどもたちの世話は喜んでする


だけど

わたし個人をかわいがってくれるような(?)行動はしない

例えばお仕事を休んでふたりでランチに行ったり

プレゼントをくれたりとか?


それが不満なのだ


友達のために仕事は休むけど(GWの飲み会ね)

わたしのためには仕事は休まない


今年のわたしの誕生日もけっきょくなにもなかった

わたしは何度も

2人でランチに行きたいからお仕事を休んで!といったが

なんだかんだでけっきょく休んでくれなかった


大事にされてないのかな

どんどん自分の自己肯定感がさがっていく

わたしってなんのためにいるんだろう?




というわけでどえらい暗いんですが泣き笑い

夫に不機嫌さを出して

雰囲気がとても悪いです


夫が悪いわけではないんだけど

引っ込みがつかなくなって

もうどうしていいかわからない…