2/8【36w3d】
微量の出血あり
張りは落ち着いてる
先日の妊婦健診で微妙に貧血を指摘され
点滴に鉄剤が加わりました
元々つながっている点滴のチューブに
鉄剤の入った注射器でゆっくりいれていくんですが
その最中、2日前に刺したところがズキズキ痛む…
それを告げると
さしかえましょう、と
あわわわもう刺すのいやぁ
でもそうも言っていられないので
さしかえてもらうことに
入院以来
左腕→左腕→右腕 ときていて
また左にうつらしい
2回失敗されて
ようやくはいりました
これ退院までもつかなぁ〜
こどもたちのインフルのその後
発症から3日目の今日
長男次男は解熱しました〜



やったー!!!
長女が微熱でもうひといき!
これであさってくらいには
母に来てもらえるかもしれない!
(母は2週間前に同じ型のインフルにかかっているので来てくれるって)
わたしも土日には退院できるし
ようやく大きな山を超えたかも
立て続けに悪いことが起こったあとは
幸せなことがたくさん起こるんだって
今日さっそくしあわせが
バイトをしてたパン屋さんが
自宅にパンを届けてくれました



こどもができる前の1年と
去年半年ほどバイトをさせてもらっていたところで
嫁いでから10年以上お世話になっているご夫婦がパン屋さんなのです
ほかにもこどもたちにお菓子や
食料も入れてくれていて
ほんとーーーーーにうれしかった

ほかにも
友達が自宅に食料を届けてくれたり…
夫はいま身動きがとれないので
めちゃくちゃ助かりました

周りの人に支えられてるな〜
とつくづく感じた一日でした