おとといと昨日
この2日間の振り返りを
【35w5d】
張りは昨夜に比べたら落ち着いている
出血は微量にあり
夜に看護師さんに
導尿っていつ取れるんでしょうか…
もしかして退院まで?と思っていたので聞いてみたら
いやだよね
明日の朝取るか、日勤のスタッフに相談してみるわ
と言ってくれた
【35w6d】
張りは落ち着いてる
出血は微量にあり
無事にすんなり導尿がとれました
すごい動きやすーい!!
たったの2.3日だったのにずっと不自由な気分でした
なにより
導尿しなきゃいけないくらい自分は悪いんだ…
ていう気分の落ち込みがすごかった
今日一日を過ごせば
やっと臨月
そーっとそーっと過ごす
でも導尿がとれたことで
頻繁にトイレに行かないと
お腹が張ってきちゃう
こまめにいく
点滴の位置をトイレ側に置いてもらったので
点滴の台?を持っていかなくてもよくなって
トイレが楽になった
(今までは、ベッドから起き上がる→点滴の機械のコンセントを抜く→ガラガラ押してトイレに行く ときう工程をしなきゃいけなかったのでちょっとトイレが面倒だった)
夜勤の看護師さんが慎重な人で
少し座ってると
はやめに寝転がってね
とか
モニターつけてるとプレッシャーで張るんですって言うと
そんなことあるかなぁ〜?(笑顔)
ちょいちょい落ち込むようなことを返される人で
その日の夜も
う〜ん、赤ちゃん下がってきてるね
と言われ
(考えてみたら事実を述べただけなんだけど)
予定日までもたせたいなって話してて
それを知ってるのに
言わなくてもいいじゃん…と落ち込んでました
(ネガティブ)
そこから
夜中によく張る気がして寝られなくなり
トイレも行きたくなったらどうしようと
さらに寝られなくなり
うとうとできたのは3時か4時くらい
気づいたら7時の音楽が鳴ってました
(7時にお部屋に放送がはいる)
ねむい〜
ベビの最初のお友達に
これのブルーかグリーンを買おうか悩んでる
上3人はそれぞれ
かぎ針で
お人形を編んであげたんだけど
今回は編めなかった〜